2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
閉じる
  TOPICS -  2009. 9月分
9月29日 (火)

モノラボプロジェクト成果報告会

13:00より学長会議室にてモノラボプロジェクト成果報告会が開催されました。

今回は、つい先日、全国規模の大会に出場を果たしたばかりのソーラーカーとフォーミュラが対象で新チームリーダーが大会でのそれぞれの成果を披露し併せて成績分析などを行い今後どのように
取組んで行くかなどを協議しました。

ゲストアドバイザーとしてM科自動車工学の中川先生(芦屋大学ソーラーカープロジェクト代表)
をお招きして懇切丁寧なご教示を頂き、メンバーにとっては大変有意義な成果報告会を定刻に終了。

また、一年間、ご声援をよろしくお願い致します。


9月26日 (土)

第8回モノラボ・テクノ・フォーラムが開催されました。

9月26日(土)15時よりモノラボ主催の第8回「モノラボ・テクノ・フォーラム」が1041教室にて約240名が集い、開催されました。

ゲストスピーカーにTOYOTA第二乗用車センター製品企画チーフエンジニア大塚明彦氏をお招きし、世界初の量産型ハイブリッドカープリウス開発の舞台裏をテーマにご講演頂きました。

開発に携われての苦労話や学生に向けての社会人基礎力の重要性などをお話して頂き、学生の皆さんも熱心にメモをとっていました。

この講演と平行して新型プリウスの展示と試乗会も行い、たくさんの学生が試乗していました。

20090926-1.jpg 20090926-2.jpg 20090926-3.jpg



9月25日 (金)

京都学園高校の生徒の皆さんが見学

京都学園高校の生徒の皆さん(午前75名,午後68名)がモノラボ見学に来られました。
モノラボでは,各プロジェクト作品の展示物を見て頂き,ロボットの操作体験を行いました。
特に人力飛行機に興味をもたれた方が多かったように思いました。
ロボットの操作体験では「ここに入学してロボットをしたい!」と言っておられる生徒さんもいて、とても楽しそうに体験をされていました。

20090925-1.jpg 20090925-2.jpg 20090925-3.jpg



9月19日 (土)

水都大阪2009水辺のロボットタウン

モノラボでは,19日(土)と20日(日)に「水都大阪2009水辺のロボットタウン」特設会場にて,キッズを対象とした「二足歩行ロボットの操作体験コーナー」を出展しました。
ロボットを操作して学生チャンピオンに挑戦したり、ロボットに押しピンを付けて風船を早く割るゲームなどをして頂きました。
中でも,何度もチャレンジし,やっとチャンピオンを倒し、賞品のボールペンとメモ用紙をゲットしたチビッ子の目がとても輝いて印象的でした。
 この他,情報科学部の盲導犬ロボット('08大阪府福祉機器アイデアコンテスト入賞)や工学部生体医工学科のフィンガーロボット、摂南大学のからくり人形などのものづくり教室なども併設され多数の来場者にお越しいただき、終始盛況のうちに閉会を迎えました。

20090919-1.jpg 20090919-2.jpg 20090919-3.jpg



9月12日 (土)

電気クラブの皆様がモノラボを見学

電気クラブ(電気工学科の卒業生)の皆様、約60名がモノラボを見学に来られました。
2班編成で、A班はモノラボ。B班はルラーシュでそれぞれ約20分の見学を終えた後、1043教室に集合していただき、副センター長よりモノラボの施設紹介を行ないました。
プレゼン終了後、B班はモノラボ。A班はルラーシュの見学をして頂きました。
皆さん、充実したモノラボの設備に感心し、興味深く見学をされていました。

20090912-1.jpg 20090912-2.jpg 20090912-3.jpg



9月5日 (土)

「MONOLAB.ロボットプロジェクト」がBeautoロボコンで3位入賞!

工大学生10名(ロボットプロジェクトメンバー6名、電子工学研究部3名)が、ヴイストン株式会社社屋にて行われたライントレースロボット競技会「Beautoロボコン」に出場し、2回生の児玉君が3位入賞というすばらしい成績を残しました。


他大学、社会人チームが出場している中、工大生の児玉君と松室君が順調に勝ち進み、3位決定戦で激突しました。3位決定戦では準決勝で調子を崩した松室君のロボットがプログラムのバグでまさかのリタイア、3位は児玉君の手に渡りました。

競技の練習や、彼らの設計、政策した部品による機体の改良、MONOLABの講習会でマイコンプログラミングを勉強してきた彼らの努力が実り、とてもうれしいですね。

半年後の大会では自分のロボットやプログラムをさらに改良し、より強くなって挑戦してきてくれることでしょう。学生諸君おつかれ!次回もがんばってください。


大会の模様がRobot Watchにて紹介されました。(3位決定戦で戦った児玉君と松室君も紹介されています。)
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090907_313580.html


工大からの出場ロボットは下記10台です。

ロボットプロジェクト

岡村雄太(D科1回生)チャルア
金沢隆一(D科1回生)ちびぴゅう太
松室大輔(E科1回生)pioneer
天野晃司(D科1回生)軽トラ号剣
前田洋平(E科1回生)こつこつ号
児玉航(D科1回生)ビュートリノ

電子工学研究部

きの丸号
板次郎
SCYTHE

20090905-1.jpg 20090905-2.jpg 20090905-3.jpg



2009/9
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月