2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
閉じる
  TOPICS -  2011. 11月分
11月21日 (月)

羽曳野市立西浦東小学校でロボット学習会を開催

西浦東小学校の5年生を対象としたロボット学習会は、はじめにロボットの動く仕組みなどをスライドを使って解説し、モーションプログラムなどの話をして興味を持ってもらいますが、話ばかりでは面白くありません。そこで2クラスを4チームに分けてチーム対抗でビーチフラッグ競技を体験してもらいました。(ロボットで旗をたおすゲーム)今回で3年連続の開催となり、5年生になったら、「大阪工大のロボット学習会」がどうやら定着したように思います

20111121-1.jpg 20111121-2.jpg 20111121-3.jpg



11月8日 (火)

城北倶楽部にプロジェクト活動を紹介しました

11月8日(火)大阪センターにて、モノラボプロジェクトを紹介する機会をいただきました。今回は、城北倶楽部という学園を卒業され経済界で活躍されている方々の交流会へのご紹介でした。
特に今年は、ロボットやソーラーの目覚ましい活動のお陰で、OBの方々からもこのプロジェクトが注目されており、日ごろの活動の様子などをスライドで1時間紹介してまいりました。ソーラーカーやロボットの機体に城北倶楽部のお名前が加わることを願っています。

20111108-1.jpg 20111108-2.jpg 20111108-3.jpg



11月5日 (土)

人材育成確保事業の講座がスタートしました

全国中小企業団体中央会の支援を受け、ものづくり分野の人材育成確保事業として、東日本大震災の被災者や求職者、中小企業従業員を対象とした「マイコン組込み機器および組込みソフトウエアの習得講座」の講座の第1回がモノラボで実施されました。課題は自動搬送車の模型ロボットの製作と初心者の方には高いハードルでしたが、講師とのマンツーマンの取組により第1回目の課題を全員製作クリアーされていました。あと9回・・・受講生の皆さん頑張ってスキルアップして下さい。

20111105-1.jpg 20111105-2.jpg 20111105-3.jpg



11月1日 (火)

本校学生が「ロボマラソンin大阪」に参加しました。

10月29日に「大阪ロボットフェスタ2011」で開催された「ロボマラソンin大阪」に本学のモノラボ(ものづくりセンター)で活動する学生が製作した二足歩行ロボットが出場しました。
ロボットが4219mを走るフルチャレンジコースでは、本学チームが4位と健闘しました。
422mを走るスタンダードコースでは本学チームが準優勝という結果を残すことができました。

学生達が一生懸命ロボットを調整する様子がとてもすてきでしたね。これからも彼らの活躍が楽しみです。

20111101-1.jpg 20111101-2.jpg 20111101-3.jpg



2011/11
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月