2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
閉じる
  TOPICS -  2014. 11月分
11月22日 (土)

大正北小学校でグライダー工作教室を実施しました

11月21日(金)に八尾市立大正北小学校理科クラブの児童が、今年もスチレンペーパーグライダーを作って飛ばすために、人力飛行機プロジェクトの佐々木教授と学生が協力しました。

同小学校は、八尾飛行場の傍にあり、理科好きの子供たちが沢山います。
自ら作った飛行機をいかに長く飛ばすかなど、活発に質問する児童もいてて予定していた時間があっという間に過ぎました。

20141122-1.jpg 20141122-2.jpg 20141122-3.jpg



11月19日 (水)

久禮理事長、井上学長にプロジェクト活動を報告しました

11月18日、本部棟5階の第1会議室にて、久禮理事長、井上学長以下学園本部役員の方々を前に、日頃の活動報告を行いました。
指導教員が発表学生を紹介するというスタイルでプレゼンテーションが進行され知財PR隊、人力飛行機、ロボット(レスキュー)、ロボット(NHK)、ソーラーカー、フォーミュラ、川上村、ロボカップの順に報告があり、発表した学生は質疑応答もしっかりと受け答えをしていました。

久禮理事長、井上学長から激励のお言葉を頂き次年度の目標に向かって新たな気持ちで取り組む良い機会となりました。

20141119-1.jpg 20141119-2.jpg 20141119-3.jpg



11月17日 (月)

おおさかものづくりコレクション2014に参加しました

大阪府職業能力開発協会が主催する「おおさかものづくりコレクション2014」は梅田のハービスHALLで11月16日(日)に開催されました。

 熟練技能士等による「ものづくり教室」及び「展示販売」や作品コンクールなど興味深いものが沢山あり、大勢の人で賑わっていました。

 モノラボは「鋳物で作るオリジナルペンダント」で出店協力しました。キッズものづくり道場に参加した小学生も来てくれて、楽しい1日を過ごされたことと思います。

20141117-1.jpg 20141117-2.jpg 20141117-3.jpg



11月15日 (土)

関目小学校のイベントに参加しました

11月15日(土)に関目小学校(大阪市城東区)にて1年生から6年生までを対象に、PTA主催のイベントが開催されました。
モノラボで活動するM科材料加工研究室(羽賀教授)と、モノラボロボットプロジェクトの学生がイベントに協力しました。
プレス機を使用したペンダントやロボット、車などの工作教室や、二足歩行ロボットの操縦体験を実施し、楽しんで頂きました。
また、ビンゴ大会もあり大変盛り上がっていました。

関目小学校の児童の皆さん、次は大阪工業大学にも遊びに来てくださいね。

20141115-1.jpg 20141115-2.jpg 20141115-3.jpg



2014/11
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

前月     翌月