《2020年度》

◇ 降雨量観測に基づく土砂災害危険度の監視 -2021年度-
◇ 供試体の寸法が気泡混合軽量土の一軸圧縮強さに与える影響
◇ 廃ガラスカレットを用いた気泡混合軽量土の試験打設とその品質
◇ サンドドレーン工法への廃ガラスカレットの適用性について

◇ 奈良県南部地方における豪雨時深層崩壊危険度の監視 -2019年度-
◇ 広島圏域の土石流発生危険度指標に関する研究
◇ 特殊土の流動限界と締固め特性に関する研究
◇ ふるい振とう機の最適な振とう条件に関する基礎的研究

《2019年度》

◇ 奈良県南部地方における豪雨時深層崩壊危険度の監視 -2018年度-
◇ 前平山の表層崩壊危険度予測に関する基礎的研究
◇ 容器の種類と容量が土粒子の密度試験結果に与える影響
◇ 供試体の寸法とひずみ速度が一軸圧縮試験結果に与える影響

《2018年度》

◇ 奈良県南部地方における豪雨時深層崩壊危険度の監視 -2017年度-
◇ L型擁壁の安定性に関するパラメトリックスタディ
◇ 地盤材料試験のばらつき要因とその影響度について
◇ 廃ガラス再生砂の工学的諸特性について

《2017年度》

◇ 降雨量観測に基づく土砂災害危険度の監視 -2020年度-
◇ 廃ガラスカレットの気泡混合軽量土への適用性に関する研究
◇ 砂を対象とした定水位透水試験に関する基礎的研究

《2015年度》
《2014年度》

◇ 奈良県南部地方における豪雨時深層崩壊危険度の監視
◇ 土の物理的性質試験のばらつき要因分析について
◇ クリスタルサンドおよびその混合土の物理・力学特性について

《2021年度》
《2009年度》

◇ 地盤の液状化が小規模建築物に与える影響予測図と限界Nsw値の提案
◇ 紀伊山地における豪雨時大規模崩壊の危険度予測指標とそのモニタリング
◇ 深層混合処理土の透水試験と遮水性能に関する研究

《2011年度》
《2007年度》

◇ 浸水に伴う締固め不飽和土の強度低下に関する研究
◇ コラプス沈下発生時の擁壁土圧に関する実験的研究
◇ 水分量の経時変化に基づく吸水走査曲線の推定手法に関する研究
◇ 水分量の経時変化に基づく吸水走査曲線の同定精度に関する研究
◇ 地下水位変動による砂質地盤の不飽和化に関する研究

《2010年度》

◇ 高圧噴射攪拌改良土の透水試験と遮水性能に関する研究
◇ 降雨を誘因とする斜面崩壊の事例分析と警戒貯留高マップの作成
◇ 地盤材料の透気試験と透気係数に関する研究

◇ 大阪地域地盤の液状化発生危険度と宅地の液状化被害可能性判定法について
◇ 紀伊山地における豪雨時深層崩壊危険度のモニタリング

《2008年度》

◇ 薬液注入工法による改良土のサンプリングと改良効果に関する研究
◇ 雨量指標による斜面崩壊の事例分析
◇ 擁壁裏込め土の封入空気が壁面土圧に及ぼす影響

◇ 土粒子の密度試験の技能向上に向けた取組みとその評価指標に関する研究

◇ 難透水性土質材料の透水試験と遮水性能に関する研究
◇ 土壌雨量指数による斜面崩壊の事例分析
◇ 土質試験結果の変動係数とz-スコアに関する考察

《2012年度》

◇ 奈良県南部地方における豪雨時深層崩壊危険度の監視
◇ 大阪市旭区の液状化危険度について
◇ 砂の物理的性質試験の技能試験に用いる試料の検討

《2016年度》
《2013年度》

◇ 奈良県南部地方における豪雨時深層崩壊危険度の予測・監視
◇ 技能試験のために予備作製した供試体の均質性と強度特性に関する考察
◇ 地盤材料試験結果がばらつく要因と技能レベルの自己評価について

地盤防災研究室

最近の主な卒業論文

◇ 奈良県南部地方における豪雨時深層崩壊危険度の監視 -2022年度-
◇ 土石流発生危険度(東広島市前平山)の監視と新たな危険度指標の提案
◇ μX線CT画像解析によるGC-FCB各種供試体の品質評価
◇ GC-FCBの長期材齢強度について
◇ GC-FCBの配合試験とμX線CT画像解析による品質評価
◇ ILブロック舗装敷砂層への廃ガラスカレットの適用性について

《2022年度》