読書案内

『本を読むことも言語表現技術への道だ』
 原則として、小説は言語表現技術のための読書の対象とならない。感想の多い随筆やエッセイの本も同じだ。
 事実をうまく、平明に説明する本に限って、ここでは読書案内に紹介する。どのような説明がわかりやすいかを見つけられるようになることが、ここでは読書の目的だ。
 取りあえずは100冊が目標だ。そこを越えれば、あとは読むことが楽しくなるはずだ。

1  NHKブックス    言語を生み出す本能(上・下)       スティーブン・ピンカー 
2  青土社     定信お見通し          タイモン・スクリーチ 
3  イースト・プレス    反社会学講座             パオロ・マッツァリー
4  朝日選書      ゼムクリップから技術の世界が見える    ヘンリー・ペトロスキー
5  草思社     タイムマシンをつくろう       ポール・デイヴィス
6  新潮社     ニホン語、話せますか?     マーク・ピーターセン
7  文春新書    英語の壁            マーク・ピーターセン
8  平凡社     空想書房            安野 光雅
9  新潮選書    武士の家計簿          磯田 道史
10 NHKブックス  みやこという宇宙        園田 英弘
11 小学館     運転             下野 康史
12 NHKライブラリ  ものづくりの時代         小関 智弘
13 岩波新書    仕事が人をつくる        小関 智弘
14 岩波文庫    大森界隈職人往来        小関 智弘
15 小学館文庫   町工場世界を超える技術報告   小関 智弘
16 白揚社     写真な建築           増田 彰久
17 岩波新書    クジラと日本人          大隅 清治
18 集英社     パレオマニア           池澤 夏樹
19 朝日選書    腕木通信            中野 明
20 晶文社     闇屋になりそこねた哲学者     木田 元
21 晶文社     哲学の横町           木田 元
22 新書館     哲学の余白           木田 元
23 みすず書房   哲学以外            木田 元
24 岩波書店    猿飛佐助からハイデガーへ     木田元
25 ダイアモンド社  デフレとラブストーリーの経済法則  野口悠紀雄

大阪工業大学言語表現技術研究会のホームページ
Copyright(c)OIT.GENGOKEN. all rights reserved.