セミナーの趣旨

大阪工業大学知的財産研究科では、知財の学びの機会を広く学外に提供することにより、関西地方の知財関係者が自由に集えるプラットフォームを形成していきたいと考えています。このたびその一環として、無料の「関西知的財産セミナー」を開催することといたしました。

この度、東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員シニアリサーチャーの二又俊文氏、弁護士の松永章吾氏、弁理士の木村晋朗氏をお招きし、標準必須特許(SEP)に関するセミナーを3回シリーズにて開催します。
なお、本セミナーは対面およびオンラインでのハイブリッド開催を予定しています。
皆様の奮っての参加をお待ちしています。

セミナー(全3回)の趣旨・概要

概要

開催概要

テーマ SEPを巡る交渉〜パテントプール形成を巡る対立と収束のケースの体験実習〜
開催日 2022年7月6日(水)
開催時間 【開場・受付】18:00
【講演・質疑】18:30~20:30
場所 大阪工業大学 梅田キャンパス(OIT梅田タワー)2階 203・204セミナー室
(大阪市北区茶屋町1-45) →交通アクセス
申込方法 締め切りました。
定員 50名(梅田キャンパス)
申込締切 6月28日(火) 
参加料 無料

講演の概要

SEPを活用した事業ビジョンの実現には交渉力の確保も重要である。そのためのオペレーションスキルの基礎の説明を受けたあと、ケース教材を使い、SEP交渉のなかのパテントプール形成の事案を取り上げる。この仮想ケースでは第4世代通信技術(LTE)に関するSEPを有する5社がそれぞれ全く異なる利害をどう調整し、乗り越えるか(あるいは失敗するか)、どのようにSEPを活用しながら自社の事業戦略を実現してゆくかを体験的に学習する。日、米、欧、韓、中の企業とパテントファシリテータ1社にチーム分けを行い、複数交渉を行いながら行う。1チームは4名構成の多数当事者交渉を行う。SEP交渉で欠かせない複雑な利益調整の手法を学ぶ。

講師のご紹介

木村 晋朗 氏

弁理士、インフォート国際特許事務所

[サポート] 二又 俊文 氏

東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員(シニアリサーチャー)

[サポート] 村川 一雄 氏

大阪工業大学大学院知的財産研究科教授

お問い合わせ

大阪工業大学 知的財産研究科 事務室

〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1 1号館8階
E-mail:OIT.Pbu@josho.ac.jp
TEL:06-6954-4163
FAX:06-6954-4164