Phrase Reading Worksheet 作成ツールについて

Webpage in English
※中国語に対応したPhrase Reading Worksheet作成ツールは こちら にまとめています。
(最終更新日:2023.8.3)

バグフィックス版(2019年8月4日 バグ修正、英語版デザイン改良、機能改善など)

Windows用ランタイム版Mac OS X用ランタイム版データベースファイル
Download Download Download

大幅改良版(2015年9月17日 バグ修正)

Windows用ランタイム版Mac OS X用ランタイム版データベースファイル
Download Download Download
FileMakerPro 12以降をお持ちでない方は左側のランタイム版、お持ちの方は右端のデータベースファイルをご利用下さい。)

2015.9.17に「簡易フレーズ分割」および「クローズテスト型」で深刻なバグが見つかりましたので急遽差し替えました。お手数ですが再度ダウンロードをお願いします。

2015.9.13公開版での変更は以下の通りです。

その他、多数の調整等を行っております。是非お試しください。


Advanced版(2011年10月30日 Windows 7 / Mac OS X Lion 対応版公開)

「Phrase Reading Worksheet 作成ツール 単体版」の多くの機能を「階段式 英文読解プリント 教材作成ツール」と統合し、新たな機能を盛り込んだAdvanced版を公開します。

種類用途Download(Windows 用ランタイム版)Download(Mac OS X 用ランタイム版)Download(データベースファイル)
欧文版英語、ドイツ語、フランス語などの
長文読解練習教材作成
prw_tool_advanced_111030_win.zip prw_tool_advanced_111030_mac.zip prw_tool_advanced_111030.fp7

このツールに関する未公刊記事を以下で公開しています。ツールの使い方に関しては現時点で一番詳しいマニュアルです。
http://kmyken1.blogspot.jp/2013/01/phrase-reading-worksheet.html

FileMakerPro 11 をお持ちでない方は左側のランタイム版、お持ちの方は右側のデータベースファイルをご利用下さい。)

2011.10.30公開版での変更は以下の通りです。

Phrase Reading Worksheet 作成ツール 単体版からの改良点・追加機能は以下の通りです。

これまでに学会・研究会等で行った口頭発表の資料の一部を公開します。内容はいずれも発表当時のもので、加筆修正等は行っていません。
2007.3.10 E-learning教育学会 第4回大会 発表資料
2007.9.22 LET関西支部 大学授業研究部会 発表資料

将来的には、下記のような改良構想がありますが、まだ実現しておりません。新機能などご要望がありましたら改良構想に加えますので、是非ともお寄せください。

なお、クローズテストに特化したツールで、JACET8000の語彙レベルやTreeTaggerの解析結果を利用して、特定のレベルおよび品詞の単語のみを抜き取り対象とするものをこちらで公開しております。合わせてご利用下さい。(2007.9.3公開)

お問い合わせ、ご要望は e-mail: kmyken1 [at] gmail.com までお願いします。


Phrase Reading Worksheet 作成ツール 単体版(2006年7月1日公開/2007年8月3日名称変更)


種類用途Download(ランタイム版)Download(データベースファイル)
欧文版英語、ドイツ語、フランス語等の長文読解教材作成 prw_tool_060701_e.zipprw_tool_060701_e_owner.zip

FileMakerPro 7または8 お持ちでない方は左側のランタイム版、お持ちの方は右側のデータベースファイルをご利用下さい。

操作マニュアルは作成ツールに同梱しております。
今回の改訂は欧文版のみ行いました。中国語・韓国語への対応につきましてはご相談下さい。

2006年7月1日に開催された『平成18年度全国大学IT活用教育方法研究発表会』で利用したPowerPointスライドのHTML版はこちらからご覧頂けます。

2007年夏時点までに「Phrase Reading Worksheet 作成ツール」には若干バグが見つかっておりますが、当面は修正版を公開する予定はありません。Advanced版を是非ご利用下さい。


他言語対応版(2005年7月公開)


英語以外の言語でも教材化することができるベータ版です。フォントの都合により、現在は欧文版、韓国語版、中国語版(1)、中国語版(2)に分かれています。マニュアルはこちらです。(ツールには同梱しておりません)

種類用途Download(ランタイム版)Download(データベースファイル)
欧文版英語、ドイツ語、フランス語等の長文読解教材作成prw_tool_050701_b_e.zipprw_tool_050305sp2b_european.fp7
韓国語版韓国語の長文読解教材作成prw_tool_050701_b_k.zipprw_tool_050305sp2b_korean.fp7
中国語版(1)中国語の長文読解教材作成prw_tool_050701_b_cj.zipprw_tool_050305sp2b_chinese1.fp7
中国語版(2)中国語のピンイン学習などprw_tool_050701_b_cp.zipprw_tool_050305sp2b_chinese2.fp7

FileMakerPro 7 または 8 のソフトウェアをお持ちの方は、右側のデータベースファイルをご利用下さい。使用するフォントを変えることもできますので、欧文、韓国語、中国語以外の文字フォントもご利用になれます。ご利用の際はこちらの注意事項をお読み下さい。

※欧文版、韓国語版、中国語版(1)、中国語版(2)の実質的な違いは、それぞれのレイアウトでのフォントを変更しただけですので、File Maker Pro 7以降をお持ちの方にとっては簡単に修正できる程度の違いでしかありません。(欧文版を基準にしながら、レイアウト上の各フィールドのフォント設定を各10数カ所ずつ変更してあるだけです。)


FAQ(よくある質問)

Q:他の学校でもこのツールを広めてもよいですか?
A:著作権法の定める範囲でご自由にご利用下さい。もちろん宣伝してもらっても結構です。CD-ROM版での提供にも対応いたしますのでご相談ください。

Q:もっと詳しくこのツールの仕組みを知りたい
A:FileMaker Pro 7以降(FileMaker Pro 11 Advanced 推奨)をお持ちであれば、ランタイム版に同梱されている拡張子が.USRで終わるファイルをFileMakerPro 7以降で開いていただくか、データベースファイルを直接操作していただくことで、仕組みを見ていただくことが出来ます。またレイアウト等をご自由に改変して頂くことも可能です。ご利用の際はこちらの注意事項をお読み下さい。

Q:印刷してみると、行頭/行末の数カ所に " が入ってしまう。
A:2005年3月5日以降に公開した版では修正しております。

(ご事情でこれ以前のツールをご利用になる場合は、以下にご留意下さい。)
このトラブルは2列(英和)データを作成するときの作業手順に誤りがある場合に発生します。テキストエディタを使って1列(英)データを作成したあとで、エクセルを使って2列(英和)データを作成しますが、各行の日本語訳を隣に入力して保存する際に、必ず「エクセル形式」で保存して下さい。保存後のファイルには.xlsの拡張子がついているか確認して下さい。この保存の際に「タブ区切り形式」で保存してしまうと、印刷結果で数カ所に " が勝手に入ってしまいます。

更新履歴(大きな変更点のみ。なお、古いバージョンのものはサーバー容量の都合上、非公開としました。必要な方はご連絡下さい。)

2011.10.30
Windows 7 および Mac OS X Lion に対応。
2008.5.21
Advanced版に新機能を追加しバージョンアップした。関連口頭発表資料を公開。
2007.8.3
「階段式 英文読解プリント 教材作成ツール」との統合・改良版を公開。2006年8月8日に名古屋学院大学で開催される外国語教育メディア学会第47回全国研究大会で発表。(田中省作氏との共同研究)
2006.7.1
社団法人私立大学情報教育協会主催、平成18年度全国大学IT活用教育方法研究発表会での発表の機会を得たことを機に、大幅な改訂を行いました。
2005.12.8
プリンタによっては印刷時に空行調整がうまくいかない場合があるとの報告がありました。ツールの仕様として、各ページの最初の行に空行が入らないように21行目、41行目、61行目、81行目…が空行の場合は上に詰めるという処理を行っています。(標準レイアウトの場合)作成されたプリントの1ページ行数が21行になる場合はこの空行調整処理が乱れますので、修正版をご利用下さい。ファイル名にsp4とつけてあります。 欧文版のランタイム版のみ公開します。
2005.7.2
2005.5.30に公開したsp1でもまだプリンタによってはメモ欄がうまく出ないという報告がありましたので、再度余白設定を修正しました。フランス語、ドイツ語、韓国語、中国語での教材作成ができることも確認しましたが、フォントの都合から韓国語と中国語は別ファイルになります。また、中国語版はピンイン学習にも利用できるようにフォント設定を変更したものも公開しました。いずれも今後さらに改良が加えられるべきベータ版です。
2005.5.30
プリンタによっては印刷時に右または下の線がとぎれてしまうという報告がありましたので、余白設定を修正しました。(メモ欄が若干小さく印刷されます)ファイル名にsp1とつけています。
2005.3.5
使い勝手に一部改善を行ったアップデート版を公開しました。
2005.3.1
作成ツールの構築をFileMakerPro 7 Developerに完全移行しました。現時点ではフォントなどの問題でまだ対応できていませんが、将来的にアジア圏の言語等に対応できる準備が整いました。2004年11月16日公開のベータ版で導入したテキストの語数表示は動作不良の為、はずしてあります。
2004.11.16
若干の改良を加え、ベータ版で公開。取り込んだテキストの語数を表示する機能をつけ、メイン画面のボタンを2つ→3つに増やしました。(※今後のアップデートは行いません。)
2004.11.13
初公開。ツールの概要について外国語教育メディア学会(LET)関西支部 秋季研究大会(於 広島大学)で発表。