就職した卒業生からのメッセージ



  • 日立ICTビジネスサービス 入社(2020年度卒)

    私は日立ICTビジネスサービスという会社で、システムエンジニアとして勤務しています。システムエンジニアということで、一般の方々から直接見える仕事ではありません。ですが、情報社会を支えていくのに重要な仕事だと私は考えており、大阪工業大学ではそういった仕事をするために役立つスキルや技術を学ぶことができます。
    高校生の皆さんは将来、自分が社会人になったときにどのような仕事をしているのか、まだわからないと思います。 そこで、大阪工業大学で様々なスキルや技術を習得し、皆さんの持つ可能性をより一層広げてみてはどうでしょうか。

  • MS&ADシステムズ 入社(2019年度卒)

    ・今の仕事の簡単な紹介
    生命保険会社のシステム開発・保守を担当しております。
    ・ネットワークデザイン学科で過ごしてよかったこと
    大学祭の展示物をゼミのメンバーと作り上げた事が、最高の思い出です。メンバー内でどんなものを作りたいかを想像し、構想ができてくると後はひたすら開発に務めました。当時はかなりキツかったですが、今では良い思い出です。実際のシステム開発においても、お客様と協議・構想し、開発に当たります。ゼミでの展示物作成の経験は、実際の業務でも生きていると実感しております。

  • ファミリーマート 入社(2019年度卒)

    ・現在の仕事について
     私は現在、全国のファミリーマートの、POSレジのシステム開発、運用に携わっています。自分の関わった仕事が、多くの人へ影響を与えることに、やりがいを感じています。
    ・大学で過ごしてよかった点、メッセージ
     大学入学当初の私は、将来、システムに関わることがしたいという、漠然とした考えしかありませんでした。しかし、ゼミや講義を通して、ネットワークや、情報技術について学び、縁の下の力持ちとして、たくさんの人を支えるシステムの開発に携わりたいと考えるようになりました。その結果、現在は16,000店舗以上のファミリーマートの店舗で、ストアスタッフやお客様に日々使っていただくPOSレジの開発に携わっています。大学で、本当に自分がしたいことは何かを考えることができたからこそ、現在の職にたどり着くことが出来たと思います。 将来、どのような形でシステムの仕事に関わっていくのかを学生時代に思い描くのは難しいと思います。しかし、それを具体的に考えるための環境が、この大学には揃っていると感じます。講義やゼミ活動を通じて様々なことを学び、どんなシステム開発に携わっていきたいのかを、皆さんにも見つけてほしいと思います。

  • NTTネオメイト 入社(2019年度卒)

    私は現在、西日本エリアで提供されている公式HPなどの様々なサービスが、共通的に使用するネットワーク設備の構築業務に携わっています。今の仕事をする上で分からないことは勉強しますが、その基礎になっているのは大学時代に得た知識です。その他にもゼミの活動、学園祭の委員会活動を通して培ったチーム作業をする上でのコミュニケーションスキルも今の社会人生活で活かされています。ぜひ色々な活動に参加してたくさんのことを学んでください。

  • NTTネオメイト 入社(2018年度卒)

    ・大阪工業大学を志願した動機
    私が高校生の頃、「将来、情報インフラに関わる業務を行い、社会に貢献したい」という思いがありました。そのため、将来社会へ出た際に役に立つ情報分野の実践スキルや知識を身に付けたいと考え、大阪工業大学を志願しました。
    ・高校生の皆様へ
    私は現在、自社のクラウド分野の業務に従事していますが、業務を行う際、大学で学んだプログラミングやネットワーク、セキュリティの知識を活用する場面が多いと感じています。それらの知識は実習や座学、ゼミ活動で身に付けたものであり、その環境が大阪工業大学には備わっています。「何のために大学へ学びに行くのか」と自身に問いかけてください。そこで出た答えを目的とすることで、大学生活で取り組むべきことが明確に見え、より良い大学生活を送ることができると思います。大阪工業大学には、その目的を叶える環境が整っていますので、自ら積極的に利用し自身の目的を叶えてください。

  • Sky 入社(2017年度卒)

    ゼミ配属後の気心の知れた仲間とのチーム開発経験です。授業でもプログラム実習や設計からテストなどの開発工程を学べたのはとても大きな収穫でしたが、同じ情報系で、年齢が近い人間と好きな開発ができるのは大学時代が最初で最後だと今では思います。スキル面でも「仕事」としての開発と「趣味」としての開発を経験することにより、1技術者としての成長を実感できました。

  • 日立製作所 入社(2017年度卒)

    私は現在、鉄道関係に従事しています。夢は鉄道事業をグローバル展開し、デジタルソリューションの先駆者として社会に貢献することです。『皆様にとって夢は何でしょうか。』自分自身に語りかけてみてください。夢は語ることも大切ですが、実現することが重要です。大学はその夢を現実にするキーポイントです。ぜひ大学生活では何事にも一生懸命に取り組んでください。皆様のご活躍を心より期待しております。

  • NTTコミュニケーションズ 入社(2017年度卒)

    私は現在日本最大のネットワークサービスを提供する部署でネットワークの設計と運用部隊では解決できないトラブルの解決をしています。それらの仕事を行う為の基礎は全て研究室で学びました。また研究室では同じ研究室のメンバーと様々なコンテストに出場して賞をもらい、最高の学生時代を過ごせました。その経験はこの大学でしかできなかったと思います。今高校生の皆さんへ、エンジニアになるための環境は整っています。貪欲に学んでいきましょう。

  • NTT東日本(東日本電信電話) 入社(2017年度卒)

    ・現在の業務について
    東日本エリアのフレッツ網を24時間365日監視する保守運用業務です。
    ・入学動機
    将来ネットワーク設計/構築業務に携わりたく情報通信のコア技術を学ぶ為、情報ネットワーク学科に入学しました。
    ・大阪工業大学の良いところ
    情報通信、セキュリティ、プログラミングの基礎を学ぶと共に、教授の紹介でネットワーク技術に関わる様々な学外イベントに参加する事ができ、講義で学んだ知識をより深く理解しネットワークのコア技術を習得する事ができました。
    ・高校生のみなさまへ
    大学は講義を受けるだけでなく、学科の仲間や部活動、研究室の同期と切磋琢磨できる貴重な時間であることを意識してもらいたいです。「学生」であるメリットを活かし能動的にアクションを起こすことで、自身が将来どのキャリアに進みたいのかがより鮮明になると思います。そして自身のアクションに対してサポートしてくださる環境が大阪工業大学にはあります。

  • 住友電工システムソリューション 入社(2015年度卒)

    PCやスマートフォンを利用する中で私達は普段、当たり前のようにインターネットなどを活用しているかと思います。LANケーブルを繋いだり、Wi-Fiに接続したり、そうしてインターネットを使用しています。このようにインターネットを使用できる環境を構築するためには、ネットワークやセキュリティなどの様々な知識が必要になります。情報ネットワーク学科はその必要な知識を学習し、考え方の基礎を学ぶことができる場所です。私はネットワークの設計構築に携わる仕事をしていますが、これらの知識は社会に出た現在も大いに関わりを持ち役立ってくるものだと実感しています。情報システムの活用において、情報セキュリティは不可欠です。システムを危険な状態に陥れる攻撃や脆弱性などのリスクを分析して、その正体を明らかにします。

  • 京セラコミュニケーションシステム 入社(2013年度卒)

    現在通信機器の販売保守業務に携わっておりますが、在学中に学んだネットワークやセキュリティ、プログラミングといったネットワークに関する知識を発揮することができており、情報ネットワーク学科を卒業することができて良かったです。

  • NTTコミュニケーションズ 入社(2016年度卒)

    ・今の仕事の簡単な紹介
    今はNTTコミュニケーションズという会社で、エンジニア向けのWebサービスの開発と運用をしています。
    ・在学時代に役立ったこと(特に学内での学業・クラブ活動・ゼミ活動)
    学業、クラブ、ゼミ、どれにも共通しますが、自分の知りたいことやりたいことをモチベーションにして、興味のあることに積極的にチャレンジしていくことです。積極的なチャレンジをしていると、それを支えてくれる仲間や教員がきっと見つかると思います。

  • NTTネオメイト 入社(2011年度卒)

    インターネットや電話を利用するための情報通信ネットワークを設計・構築する仕事をしています。情報通信ネットワークを意識して利用する感覚は薄いかもしれませんが、“使えて当たり前”を作り・守るために高度な技術や多くの人たちの努力で成り立っています。
    将来に対して方向性(希望)を持って大学を選ぶことは大切です。普段の勉強や部活動で大変と思いますが、将来を考えたり、希望分野の勉強が可能か調べたりする事も心掛けてください。