研究室トップページへ
西宮市生涯学習講座の資料ページ

西宮市  平成 28 年度(2016年度) 生涯学習ラジオ講座関連資料

宇宙はここまで理解できた

―宇宙物理学入門―

真貝寿明(しんかいひさあき)


テキストについて

【2017年3月追記】 講座が終了しましたので,テキストをアップロードしました.ここ(pdf, 110MB)

この1年間で,第2の重力波イベントの発見,周期表にニホニウム追加,系外惑星の発見数の増加など書き換えなければならないことが多々ありましたが,テキストは2016年4月に執筆し,みなさまにご利用いただいたものです.


講義について


講義の内容

放送日 講義タイトル 補足
第1回 6月5日 湯川博士の業績と日本の宇宙物理学 参考図書リスト1(pdf)
周期表の更新版(pdf) 新たに名称が決まりそうな,113番のニホニウムNh 他を入れました.
第2回 7月3日 宇宙の大規模構造 参考図書リスト2(pdf)
第3回 8月7日 宇宙の理解(1)ケプラーからニュートンへ 参考図書リスト2(pdf)
本講座とは関係ありませんが,ケプラーやニュートンの法則が日本にどのように伝わったか,という話を最近調べて 研究会で発表する機会がありました.そのときの配布資料もどうぞ. 天文文化研究会配布資料(pdf)
第4回 9月4日 宇宙の理解(2)アインシュタイン 参考図書リスト2(pdf)
スクーリング 9月25日 相対性理論入門 配布プリント(pdf)
ビューグラフ(pdf)
第5回 10月2日 トピック(1)超新星爆発 参考図書リスト3(pdf)
第5回までの質問・感想集(pdf)
第6回 11月6日 トピック(2)ブラックホールと重力波 参考図書リスト3(pdf)
第7回 12月4日 トピック(3)膨張宇宙の発見とインフレーション宇宙 参考図書リスト3(pdf)
第8回 1月8日 トピック(4)ダークマターとダークエネルギー 参考図書リスト3(pdf)
第9回 2月5日 トピック(5)第2の地球はあるのか 参考図書リスト3(pdf)
第10回 3月5日 受講者の質問に答えて 第10回までの質問・感想集(pdf)
 連絡先  大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科
〒573-0196 大阪府枚方市北山 1-79-1
Email:

Copyright (c) 真貝寿明 Hisaaki Shinkai 2016-2017. All rights reserved.