真貝研究室トップページへ

大阪工業大学 情報科学部 真貝寿明

担当授業について



真貝研究室(宇宙物理・数理科学ゼミ)トップページへ / 「宇宙物理」について / 卒業研究指導(4年)・情報ゼミナール(3年)について
2020年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(情報知能学科1年)
  • 2020年4月14日(火)実施,「情報科学部新入生  数学基礎学力テスト」情報ページは,ここ
  • 4月13日5月11日開講.
  • Google Classroomに,必要な資料を置きました.学生番号のアカウントでGoogle Classroomにログインし,次のクラスコードを各自登録してください.
    月曜1限 (IS1年)の Google Classroom クラスコードは, e5jo5b6
    月曜3限 (IM1年)の Google Classroom クラスコードは, coq3tqz
    月曜4限 (IC1年)の Google Classroom クラスコードは, whszeql
    Google Classroomのログインは,e1x20xxx@oit.ac.jp 形式のアカウントで入ること.最後は@st.oit.ac.jpではないので注意してください.
  • 板書・書画カメラを用いて,数式を書きながらライブ中継の形式をとります.講義後,動画をアップロードします.
  • 第2回までの中間テストの結果を掲示しています. [html]
  • 第12回(7/27)第3回中間テストを行います.
  • レポート課題を出しました.締め切りは7月31日(金)13:00,提出場所は [google form]
 確率・統計  火1(情報システム学科2年)
火3(情報ネットワーク学科3年)
  • 4月6日5月12日開講.
  • Google Classroomに,必要な資料を置きました.学生番号のアカウントでGoogle Classroomにログインし,次のクラスコードを各自登録してください.
      火曜1限 (IS2年)の Google Classroom クラスコードは, fx5bkf3
      火曜3限 (IN3年)の Google Classroom クラスコードは, t4d2d2f
    Google Classroomのログインは,e1x19xxx@oit.ac.jp 形式のアカウントで入ること.最後は@st.oit.ac.jpではないので注意してください.
  • 板書・書画カメラを用いて,数式を書きながらライブ中継の形式をとります.講義後,動画をアップロードします.
  • 第2回までの中間テストの結果を掲示しています. [html]
  • 任意提出のレポート課題を出しました.詳細は,第12回(7/28)配布資料を見てください.しめきりは8月28日(金)正午です.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:50-13:20 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 17:10-19:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:20-19:00 輪読・相対論ゼミ
2019年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(ネットワークデザイン学科1年)
火2(情報システム学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
レポート課題締め切りは2月7日(金)16時45分です.

各研究室の卒業研究発表会のスケジュールはここにあります.興味あるところ,参加しましょう.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
 大学院特別講義  9月26日5限 「大規模計算基礎科学--現状と将来」
2019年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(情報知能学科1年)
  • 定期試験の採点結果を掲示しています.
 確率・統計  火1(情報システム学科2年)
火3(情報ネットワーク学科3年)
火5(情報システム学科3年)
  • 定期試験の採点結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:50-13:20 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 17:10-19:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:20-19:00 輪読・相対論ゼミ
2018年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(情報ネットワーク学科1年)
火2(情報システム学科1年)
  • 定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
2018年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(コンピュータ科学科1年)
  • 定期試験の採点結果を掲示しています.
 確率・統計  火3(情報ネットワーク学科3年)
火5(情報システム学科3年)
  • 定期試験の採点結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:50-13:20 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 17:10-19:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:20-19:00 輪読・相対論ゼミ
2017年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(情報ネットワーク学科1年)
火2(情報システム学科1年)
  • 定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
 大学院特別講義  9月28日5限 「大規模計算基礎科学--現状と将来」
当初9月21日の予定でしたが,出張により,塚本先生と日程を交換します.
2017年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(コンピュータ科学科1年)
  • 定期試験の採点結果を掲示しています.
 確率・統計  火3(情報ネットワーク学科3年)
火5(情報システム学科3年)
  • 定期試験の採点結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:00-19:00 輪読・相対論ゼミ
2016年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(情報ネットワーク学科1年)
火2(情報システム学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
2016年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(コンピュータ科学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 確率・統計  火3(情報ネットワーク学科3年)
火5(情報システム学科3年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
水曜 13:20-17:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:00-19:00 輪読・相対論ゼミ
2015年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(情報ネットワーク学科1年)
火2(情報システム学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
 大学院特別講義  9月24日5限 「大規模計算基礎科学--現状と将来」
2015年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(コンピュータ科学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 確率・統計  火3(情報ネットワーク学科3年)
火5(情報システム学科3年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
水曜 13:20-17:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:00-19:00 輪読・相対論ゼミ
2014年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(情報ネットワーク学科1年)
火2(情報システム学科1年)

定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
2014年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(コンピュータ科学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 確率・統計  火3(情報ネットワーク学科3年)
火5(情報システム学科3年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
水曜 13:20-17:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:00-19:00 輪読・相対論ゼミ
 大学院特別演習  ゼミ選択生 「偏微分方程式のシミュレーションに関する英語論文輪読」
2013年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(情報ネットワーク学科1年)
火2(情報システム学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
「卒業研究発表会を聴きにいこう!」という案内を左のリンク先に掲載しています.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
2013年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(コンピュータ科学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
前期の「微積分I」に合格しなかった場合,教育センターの基礎力向上講座(数学)1講座が必修となります.配布してある「教育センターについて」(doc)を読んでください.
教育センターでは,「夏期集中パワーアップ講座」を開講します.期間は,9月5日(水)から11日(水)の5日間.講義内容は, 数学基礎,数学微積,物理基礎,物理数学ハイレベルの4科目です.受講は無料,申込は8月5日(月)までに事務室へ.詳しくはポータルサイトの案内を参照してください.
 確率・統計  火3(情報ネットワーク学科3年)
金1(情報システム学科3年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
(任意提出としている)レポートの〆切は,8月7日(水)12:00とします.この日の午後に成績を事務に提出しますので,〆切延長はありません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
火曜 15:30-19:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:00-19:00 輪読・相対論ゼミ
 大学院特別講義  5月21日5限 「大規模計算基礎科学--現状と将来」
 大学院特別演習  ゼミ選択生 「偏微分方程式のシミュレーションに関する英語論文輪読」
2012年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(情報ネットワーク学科1年)
火2(情報システム学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
 大学院ゼミ ゼミ所属生 後期のゼミ時間は,9月に決めます.
2012年夏期開講日・場所実施要領
 数学物理ハイレベル   
  「微積を使う力学」 
9月10日  
(1日4コマ,計4コマ)

枚方キャンパス
対象 数学・物理に対して意欲ある学生.(レベル★★★★)
内容 微分方程式としての運動方程式
   微積を使ったエネルギー保存則・運動量保存則の導出
   ポテンシャルという概念
   シミュレーション方法論(Runge-Kutta法,および差分法の基礎)
テキスト 「徹底攻略微分積分」  第6章.【前期の微積分学Iの教科書】
     「徹底攻略常微分方程式」第7章.【後期の微分方程式の教科書】
備考  真貝による講義形式.学年問わず.成績問わず.
2012年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月1(情報システム学科1年)
月3(情報メディア学科1年)
月4(コンピュータ科学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
前期の「微積分I」に合格しなかった場合,教育センターの基礎力向上講座(数学)1講座が必修となります.配布してある「教育センターについて」(doc)を読んでください.
 確率・統計  金1(情報ネットワーク学科2年)
金2(情報システム学科2年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
月曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 15:00-19:00 輪読・相対論ゼミ
 大学院ゼミ ゼミ所属生 木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
火曜 16:00-17:00 研究報告
水曜 11:30-13:00 論文速報(工学部鳥居先生と中継)
金曜 午後 大阪市立大学コロキウム参加
 大学院特別演習  ゼミ選択生 「偏微分方程式のシミュレーションに関する英語論文輪読」
2011年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式    火1(情報ネットワーク学科1年)
火2(情報システム学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール     木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
 大学院ゼミ ゼミ所属生 後期のゼミ時間は,9月に決めます.
2011年夏期開講日・場所実施要領
 数学物理ハイレベル   
  「微積を使う力学」 
9月8日 - 9日  
(1日2コマ,計4コマ)

枚方キャンパス
対象 数学・物理に対して意欲ある学生.(レベル★★★★)
内容 微分方程式としての運動方程式
   微積を使ったエネルギー保存則・運動量保存則の導出
   ポテンシャルという概念
   シミュレーション方法論(Runge-Kutta法,および差分法の基礎)
テキスト 「徹底攻略微分積分」  第6章.【前期の微積分学Iの教科書】
     「徹底攻略常微分方程式」第7章.【後期の微分方程式の教科書】
備考  真貝による講義形式.学年問わず.成績問わず.
2011年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月3(情報システム学科1年)
月4(コンピュータ科学科1年)
木4(情報メディア学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
前期の「微積分I」に合格しなかった場合,教育センターの基礎力向上講座(数学)1講座が必修となります.配布してある「教育センターについて」(pdf)を読んでください.
 確率・統計  月1(情報システム学科2年)
金1(情報ネットワーク学科2年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
火曜 13:20-16:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
 大学院ゼミ ゼミ所属生 火曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
火曜 16:00-17:00 勉強会
水曜 12:00-13:30 論文速報(工学部鳥居先生と中継)
金曜 11:00-12:30 輪読,および研究報告
金曜 午後 大阪市立大学コロキウム参加
 大学院特別演習  ゼミ選択生 「偏微分方程式のシミュレーションに関する英語論文輪読」
2010年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式   火1(情報ネットワーク学科1年Mb)
火2(情報システム学科1年Ma)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール 木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 火曜,木曜 16:30-19:00 一人30分前後の卒論中間報告
 この他に個人の卒論テーマに応じたゼミを開く.
 大学院ゼミ ゼミ所属生 月曜 14:00-15:30 論文速報(工学部鳥居先生と中継)
金曜 11:00-12:00 輪読,および研究報告
金曜 午後 大阪市立大学コロキウム参加
2010年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月3(情報システム学科1年)
木1(情報メディア学科1年)
木2(コンピュータ科学科1年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
前期の「微積分I」に合格しなかった場合,教育センターの基礎力向上講座(数学)1講座が必修となります.配布してある「教育センターについて」(pdf)を読んでください.
 確率・統計  月1(情報システム学科2年)
金1(情報ネットワーク学科2年)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 基礎ゼミナール 水1(Iクラス) 基礎ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生 月曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 16:40-19:00 輪読・相対論ゼミ
木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
 大学院ゼミ ゼミ所属生 水曜 12:00-13:30 論文速報(工学部鳥居先生と中継)
木曜 12:40-13:10 雑誌記事紹介,昼食会
金曜 11:00-12:30 輪読,および研究報告
金曜 午後 大阪市立大学コロキウム参加
 大学院「情報科学特論」  7月20日(火)5限 「大規模計算物理学の現状」
計算物理学を例にして,以下のものについて言及する.
シミュレーション, 微分方程式と数値解法, スーパーコンピュータの現状, ベクトル化・並列化の手法の要点, 並列計算環境の例 Cactus, 次世代スーパーコンピュータ
使用したスライドpdf(学内のみ, 16MB),
 大学院特別演習  ゼミ選択生 「偏微分方程式のシミュレーションに関する英語論文輪読」
2009年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式   月1(情報システム学科1年Ma)
火1(情報ネットワーク学科1年Ma)
定期試験の採点結果を掲示しています.
 情報ゼミナール 木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
2009年度は,wikipedia英語版"Gravity Assist"を読んだ後, R.C. Johnson, The slingshot effect,「徹底攻略 微分方程式」第7章原稿 を輪読し,実際にシミュレーションコードを作成してもらいました.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生
 大学院ゼミ ゼミ所属生
2009年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月3(情報システム学科1年)
木2(コンピュータ科学科1年)
木3(情報メディア学科1年)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
教科書「徹底攻略 微分積分」(html) 訂正あり
前期の「微積分I」に合格しなかった場合,教育センターの基礎力向上講座(数学)1講座が必修となります.配布してある「教育センターについて」(pdf)を読んでください.
 確率・統計  月1(情報システム学科2年)
火3(情報ネットワーク学科2年)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 基礎ゼミナール 水1(Iクラス) 基礎ゼミの授業webページは作成していません.
 情報ゼミナール 後期 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
後期から選択してくれた諸君には,夏休みまでの課題を出しています.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生
 大学院ゼミ ゼミ所属生
2008年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式   月1(情報システム学科1年Ma)
火1(情報ネットワーク学科1年Ma)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 情報ゼミナール 木4 ゼミ選択生 情報ゼミの授業webページは作成していません.
2008年度は,R. Montgomery, A New Solution to the Three-Body Problem Notices of the AMS (2001), 471 の一部を輪読し,実際にシミュレーションコードを作成してもらいました.その後, 宇宙物理に関する教科書の輪読を行いました.
 卒業研究ゼミ ゼミ所属生
 大学院ゼミ ゼミ所属生
2008年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月3(情報システム学科1年Ma)
木2(コンピュータ科学科1年Ma)
木3(情報メディア学科1年Ma)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 確率・統計  火2(情報システム学科2年Ma)
火3(情報ネットワーク学科2年Mb)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 基礎ゼミナール  水1(Iクラス) 基礎ゼミの授業webページは作成していません.
 卒業研究ゼミ  ゼミ所属生
 大学院ゼミ  ゼミ所属生
 大学院特別演習  火4
ゼミ選択生
原著論文輪読
T. Yabe, T. Aoki, A universal solver for hyperbolic equations by cubic-polynomial interpolation I and II, Comp. Phys. Comm. 66 (1991) 219-242 を輪読しました.
2007年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式   月4(コンピュータ科学科1年)
木3(情報ネットワーク学科1年)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 確率・統計  月3(コンピュータ科学科3年) 定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 情報ゼミナール 木4(ゼミ選択学生)
 卒業研究ゼミ 
2007年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微積分学I   月3(情報システム学科1年)
木2(コンピュータ科学科1年)
木3(情報メディア学科1年)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 確率・統計  火1(情報システム学科2年) 定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ 
2006年後期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式   月1(情報メディア学科1年)
月2(情報システム学科1年)
木3(情報科学科1年)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 確率・統計  金3(情報科学科3年) 定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 情報ゼミナール 木4(ゼミ選択学生)
 卒業研究ゼミ 
2006年前期授業ページへのリンク一言コメント
 微分方程式 月3(情報科学科2年) 定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 微積分学I 月4,木3(情報科学科1年) 定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 プログラミング環境  金3(情報システム学科2年)
金4(情報システム科2年)
定期試験の採点結果・成績判定結果を掲示しています.
 卒業研究ゼミ 
 連絡先  大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 (1号館513室)
〒573-0196 大阪府枚方市北山 1-79-1
Phone: 072-866-5393(研究室ダイアルイン)
Email:

Copyright (c) 真貝寿明 Hisaaki Shinkai 2006-2019. All rights reserved.