※2019年4月「電子情報通信工学科」
から名称変更
以下の学科等は学生募集を行っていません。
一般教育科
総合人間学系教室
※2017年度以降の構成
※2019年4月「コンピュータ科学科」
から名称変更
※2019年4月「情報ネットワーク学科」
から名称変更
7月9日、枚方キャンパスにおいて、第1回ソリューションデザインワークショップを開催し、大宮キャンパスとも同時中継を行いました。
第1部では、米国イリノイ工科大学教授の佐藤啓一氏(本学情報科学部客員教授)から「デザイン方法論と実践」をテーマにお話しいただきました。参加学生は、本講演を通して、人間中心のシステム設計を行う上での「価値のデザイン」の重要性を学ぶことができました。
第2部では、学生が「教材デザイン」「代替インタフェース」「自立支援」「SNSサイトデザイン」の4分野計8件の研究事例発表を行い、活発な議論が行われました。その中で佐藤氏からは、研究の進め方における「ユーザーリサーチ」の重要性についてアドバイスをいただきました。
本ワークショップは、参加学生にとって今後の研究活動の推進につながる有意義な機会となりました。
【学生の事例発表テーマ】
≪教材デザイン≫
■小学生向け論理パズルアプリ
≪代替インタフェース≫
■重度障がい者のための視線入力インタフェース
■色覚障がい者のための色の組み合わせの一手法
■視覚不自由な人の歩行を支援するためのKinectを用いた障害物検知システム
≪自立支援≫
■認知リハビリテーションのための振り返り支援システム
■忘れ物支援ロボット
■認知症スクリーニング検査を用いた認知症予防システム
≪SNSサイトデザイン≫
■本物の料理をつくれるSNSサイトデザイン
【大宮キャンパス】
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1
【梅田キャンパス】
〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45
【枚方キャンパス】
〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1