2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
閉じる
  TOPICS -  2014. 8月分
8月27日 (水)

大工大1日体験入学を開催しました

8月27日、桂青少年会館と共催で、小学生対象の1日体験入学を開催しました。
17名の小学生が参加し、学生プロジェクト活動の紹介やモノラボ見学のあと学食体験で食堂を利用しました。

午後からは七宝焼き、PICマイコンカー、ジャンボ鉛筆をそれぞれの希望者に分かれて
ものづくり体験を約1時間行い、修了証と氏名を入れて作成したアクリルネームプレートをお土産に帰路につきました。

短い時間でしたが、夏休みの思い出の1日になれば嬉しいです。

20140827-1.jpg 20140827-2.jpg 20140827-3.jpg



8月26日 (火)

八尾市でグライダー教室を開催しました

8月26日。八尾市生涯学習センターにて、夏休みこども講座の
「飛行機はなぜ飛ぶの?」スチレンペーパーグライダー工作教室に行ってきました。

去年も、この時期に八尾市教育委員会の依頼で実現しましたが、今年は当日受付制を行ったせいか、参加者が少なく、手作りキットが余ってしまいました。
ですが、参加した小学生は予想以上に飛行するグライダーに驚いている様子でした。

20140826-1.jpg 20140826-2.jpg



8月11日 (月)

レスキューロボットコンテスト入賞!

8月9〜10日、大地震都市災害における救命救助活動をテーマにした「第14回レスキューロボットコンテスト」に、モノラボで活動するロボットプロジェクトチーム「大工大エンジュニア」が出場し、「ベストロボット賞」(日本ロボット学会特別賞)を受賞しました。

救護者に模擬した人形を、カメラ映像を頼りに無線で操作するため、高度な遠隔操作技術が求められます。
本学はすべての人形を救出したことや、競技中ロボットが動かなくなった際にリスタートを行わず、赤外線通信を用いてロボットを復旧させた点、それに周囲360度の検出範囲を持つ
全方位センサを用いたことが評価され、今回の受賞につながりました。

これからの活躍にも期待しています!

20140811-1.jpg 20140811-2.jpg 20140811-3.jpg



8月6日 (水)

中学生サマーセミナーを開催しました

8月6日、大阪府下の中学生を対象としたサマーセミナーをモノラボ2階で開催しました。
今回は、マイコンロボットカーを製作し、無線操縦するという内容です。

メインの基盤にはんだ付けなどをして、マニュアルを見ながら各自苦労の末、作り上げる喜びを感じてもらえたセミナーでした。

20140806-1.jpg 20140806-2.jpg 20140806-3.jpg



8月4日 (月)

ロボファイト15に参加しました

8月3日、二足歩行ロボットバトル競技会「ロボファイト15」(主催:株式会社エルエルパレス)にMONOLAB.ロボットプロジェクトチームと機械工学研究部の学生が出場しました。

ロボットプロジェクトの1回生は5月からものづくりを学び、二足歩行ロボットを完成させ、早くも8月にロボット競技会を経験することができました。

来年は優勝目指してがんばってください。

20140804-1.jpg 20140804-2.jpg 20140804-3.jpg



2014/8
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月