2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
閉じる
  TOPICS -  2016. 11月分
11月30日 (水)

外来植物駆除班のコンペ開催

機械工学科3回生の授業で行われている「5人1チームで1年間かけてものづくりを行う」PBL教育「エンジニアリングプラクティス」において、外来植物駆除班が駆除装置(アゾラなどの外来水生植物は淀川の環境を悪くするため駆除が必要)のコンペを開催し、1年間の成果を発表しました。

20161130-1.jpg 20161130-2.jpg



11月29日 (火)

第21回テクノフォーラムを開催しました

今回は、鋳物に関する講演で新報国製鉄株式会社 研究開発部部長海野正英氏をゲストスピーカーに迎えました。

会場では、機械工学科の学生らが熱心にメモをとり、低膨張合金(膨張係数がゼロ)を開発し実用化に成功したプロセスなどを詳しく解説して頂きました。

20161129-1.jpg 20161129-2.jpg



11月14日 (月)

おおさかものづくりコレクション2016に参加しました

大阪府職業能力開発協会が主催する「おおさかものづくりコレクション2016」が梅田のハービスHALLで11月13日(日)に開催されました。

 熟練技能士等による「ものづくり教室」及び「展示販売」や作品コンクールなど興味深いものが沢山あり、大勢の人で賑わっていました。

 モノラボは今年も「鋳物で作るオリジナルペンダント」で出展協力しました。午前・午後で各10名ずつの小学生が簡易鋳造に一生懸命取り組んでいました。中には初めて彫刻刀を使った子もいましたが、みんなよい経験になったと思います。

20161114-1.jpg 20161114-2.jpg 20161114-3.jpg



11月10日 (木)

溶接実習室の空気環境測定をしました

モノラボでは毎年、有害なヒュームが発生する溶接実習室の空気環境測定を実施しています。
これにより室内の一酸化炭素量、二酸化炭素量、浮遊粉塵量が基準値に収まっているか調べています。

ヒュームの発生は、強制換気装置により屋外に放出していますが、常に基準値内に収まらない事も想定し、受講者には防塵マスク使用させて、安全衛生面に配慮しています。

20161110-1.jpg 20161110-2.jpg 20161110-3.jpg



11月9日 (水)

第8回お母さんのものづくり道場を開催しました

11月5日、お母さんのものづくり道場を開催しました。

今年は午後からの施設利用を考慮し、初めて午前中のみの開催となりました。
新しいテーマとしてはNC機械でアルミを削って作るフォト&ペンスタンドや、かねてから要望の多かったとんぼ玉も追加しました。

みなさん、初対面の人が多かったと思うのですが和気あいあいと楽しく製作されていました。アンケートの結果では全員の方がまた参加したいとおっしゃっていました。また来年もふるって応募してくださいね。

20161109-1.jpg 20161109-2.jpg 20161109-3.jpg



2016/11
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月