※2019年4月「電子情報通信工学科」
から名称変更
以下の学科等は学生募集を行っていません。
一般教育科
総合人間学系教室
※2017年度以降の構成
※2019年4月「コンピュータ科学科」
から名称変更
※2019年4月「情報ネットワーク学科」
から名称変更
大阪の都市環境問題の実態と解決法についてフィールドワークを主体に調査し議論する。
3名の教員(廃棄物管理、気象環境、生態学)による指導でテーマを設定して実施する。
1.大阪都市圏の都市ごみ管理に関するフィールド調査
2.都市のヒートアイランド現象の実態調査とその対策
3.プランクトンの多様性解析にもとづく都市圏の水域生態系の健全性評価
1. Field survey on municipal waste management in Osaka metropolitan area
2. Meteorological field research for heat-island phenomenon and proposition of counter measure
3.Ecosystem health assessment of urban aquatic environments by phytoplankton diversity
大阪工業大学(大宮キャンパス)、大阪市内
担当:髙山 成、河村 耕史、福岡 雅子(工学部環境工学科)
海外協力校(参加校)
①パランカラヤ大学(インドネシア)
担当:Hendrik Segah
②ムラワルマン大学(インドネシア)
担当:Rudy Agung Nugroho
③バクリ大学(インドネシア)
担当:Deffi Ayu Puspito Sari
【大宮キャンパス】
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1
【梅田キャンパス】
〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45
【枚方キャンパス】
〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1