ページトップへ戻る

報道機関向け教員一覧

合成化学

検索キーワード:「合成化学」 4件見つかりました。

研究室ナビ

工学部 応用化学科

村岡 雅弘 (ムラオカ マサヒロ)

教授 博士(工学)

有機合成化学、有機立体化学、ホストーゲスト化学、超分子化学、分子集合体化学

「大環状化合物の合成とゲスト分子に対する錯形成」,「分子機械の研究動向」「インターロック化合物の合成と物性評価」についてコメント可能です。

キーワード:有機合成化学、ロタキサン、クラウンエーテル、超分子化学、分子認識化学、ホストーゲスト化学、分子集合体化学

研究室ナビ

工学部 応用化学科

小林 正治 (コバヤシ ショウジ)

准教授 博士(理学)

天然物合成化学、有機化学、生物活性物質

自然界の生物(植物、菌類、藻類など)が作り出す天然有機化合物を標的として,その合成研究をしています。また,環境に優しい有機溶媒を使った合成研究も行っています.これらに関連する事柄(天然に存在する有機化合物の構造,分類,生物活性やそれらを合成するための方法論)についてコメント可能です。

キーワード:天然物、有機合成、生物活性分子、生活化学、環境適合溶媒

研究室ナビ

工学部 応用化学科

下村 修 (シモムラ オサム)

教授 博士(工学)

高分子合成化学、無機有機ナノ複合材料、潜在性硬化剤

無機層状化合物を熱潜在性触媒として用いたエポキシ樹脂の硬化反応について研究しています。

キーワード:熱潜在性触媒、無機層状化合物、エポキシ樹脂

研究室ナビ

工学部 応用化学科

村田 理尚 (ムラタ ミチヒサ)

准教授 博士(工学)

有機化学、機能品化学、エネルギー変換化学、エレクトロニクス材料、合成化学

私たちの研究グループでは,有機合成反応やDFT計算などを駆使して学術的に面白い機能性分子をつくる研究と,応用につながるマテリアルサイエンスの研究を進めています。 現在,環境発電技術の一つである「熱発電」には特に焦点を当てており,この技術の発展に役立つ新材料の合成研究を行っています。

キーワード:エネルギー変換化学、機能物質化学、合成化学、IoT、熱電変換、分子デザイン

研究者情報(研究シーズ)はこちら