- トップページ
- 報道機関向け教員一覧
- 大大阪
大大阪
検索キーワード:「大大阪」 1件見つかりました。
ロボティクス&デザイン工学部 空間デザイン学科
福原 和則 (フクハラ カズノリ)
教授 博士(工学)
建築設計、近代建築(日本)、設計方法・設計プロセス
日本の近代を代表する建築家村野藤吾の作品や設計方法についてコメントできます。村野は大阪を拠点として活躍し、芸術院賞、文化勲章を受章した建築家です。大大阪時代を代表する「そごう百貨店」や「新歌舞伎座」など大阪の顔となる建築を設計しました。また、そのデザインは、優美な曲線を持つ特徴的なもので、他の類を見ないものとして現在でも注目されています。村野の設計図面を分析してその設計方法を明らかにする研究で学位を得ております。企業時代に多くの都市開発を企画、設計してきました。総合設計、特区、建築協定などの狭間で、地下鉄連絡協議会との調整をおこなって都市建築の在り方を検討してまいりました。大都市における複合開発について、公共性や建築デザインの観点からコメントできます。
キーワード:村野藤吾、大大阪、そごう百貨店、都市再開発、建築設計、企画設計、まちづくり、建築設計図面、手描き図面、建築方法
- 【過去のコメント実績】
- シンポジウムなどでの講演経験はありますが、報道機関に対して実績はございません。