- トップページ
- 報道機関向け教員一覧
- 設計手法
設計手法
検索キーワード:「設計手法」 3件見つかりました。
工学部 建築学科
本田 昌昭 (ホンダ マサアキ)
教授 博士(学術)
近代建築史、建築論、建築意匠、建築設計
本研究室では、20世紀初頭のヨーロッパのモダニズム建築を起点として、西洋近代から現代建築まで、さらには、日本の近・現代建築を対象とし、建築思想や設計手法の解明を試みています。
また、特には近代化がもたらした「功罪」という視点から、地域が抱える問題や課題、さらには今後生ずるであろう問題に対して、学生各々がテーマを設定し、調査と提案を行っています。
キーワード:近代建築、地域活性化
工学部 建築学科
藤井 伸介 (フジイシンスケ)
准教授
建築設計
建築は、さまざまな理論と実践の上に成り立っています。
本研究室では、近代及び現代建築のデザインと理論について研究しています。
実施を前提とした設計競技やプロジェクトに参加する事で、論理的思考のプロセスを実践的に展開しデザインを検証します。
キーワード:設計、意匠、リノベーション、デザイン、住宅、建築、設計手法