DBDプラズマアクチュエータ
検索キーワード:「DBDプラズマアクチュエータ」 1件見つかりました。
工学部 環境工学科
長田 昭義 (ナガタ アキヨシ)
教授 理学博士
環境エネルギー科学:フレキシブル単室型燃料電池、大気圧プラズマ水素改質装置、電磁界照射培養技術、プラズマ科学:大気圧非熱プラズマ、プラズマプロセス、非線形プラズマダイナモ
エネルギーは分野を問わず必要不可欠なものです。電気エネルギーに注目したとき、我々が解決すべき問題があることはみなさんもご存じでしょう。
現在、『環境とエネルギーの明日を拓く』をモットーに、早急に開発すべきエネルギー技術の課題を、これまでの研究成果を背景として、「燃料電池デバイス」、「プラズマ改質技術」、「電磁界に起因したダイナミクス応用」について、研究を行っています。これらの研究・技術に関してコメントは可能です。
キーワード:大気圧非熱プラズマ、DBDプラズマアクチュエータ、水素燃料製造、電磁界ダイナミクス、単室型燃料電池、電磁界照射培養
- 【過去のコメント実績】
- プラズマスパッタリング法を用いた燃料電池用薄膜技術について、成膜技術・薄膜評価についてコメントしました。