| 1. | 内容がおもしろい。 |
| 2. | 頭を使い、集中力を養える楽しい授業だと感じた。 |
| 3. | 今までと違った雰囲気の授業だった。色々な考え方があり、頭の体操になった。 |
| 4. | よく分からない授業だけど面白い |
| 5. | 普段考えないような事を考えているので、いい運動になる。 |
| 6. | 考察力がついた。 |
| 7. | 初回の授業でヒモを使ってやるのが面白かった |
| 8. | なし |
| 9. | 斬新な講義で理解しやすい |
| 10. | 説明が丁寧で、わかるところはわかる。 |
| 11. | 今までにない観点の科目で新鮮さを感じました! 後半も楽しみにしています |
| 12. | 幾何学は難しいが、授業は楽しい( ´ ▽ ` )ノ |
| 13. | トポロジーは意外とおもしろい。 |
| 14. | 考察力がついた気がする。 |
| 15. | 数学のなかでも今までやったことないジャンルだったので楽しい。 |
| 16. | 気軽に講義にとりくめました |
| 17. | 図の説明が丁寧で分かりやすい。 |
| 18. | これまでの講義とはひと味違った、頭の体操ができた。 |
| 19. | 数学らしくない所が意外性があって面白い。 |
| 20. | 頭の体操になる点 |
| 21. | 終始ゆったりとした雰囲気がやりやすい |
| 22. | いつもの授業ではややこしい数式や公式ばっかりだがこの授業では実際に頭を用いて
イメージして考える内容なので頭の良い体操になるので楽しい。 |
| 23. | 扱う図は割と複雑だと思いますが、見やすくわかりやすいです。 |
| 24. | 単純でありながら複雑で面白い |
| 25. | 黒板が見やすい。図を用いて講義が進むので、取っ付きやすく、内容も分かりやすい。 |
| 26. | 問題を解く時間があるのでありがたいです |
| 27. | 私は写すのが遅いが、ペースがゆっくりなので書くか聞くかどちらかに集中できること。 |
| 28. | 頭がすこし柔らかくなった気がします. |
| 29. | 今までにない考え方を学べた. |
| 30. | 新しい考え方が身についた。 |
| 31. | 自分の頭を使う問題が多いので頭の体操になった。 |
| 32. | 親しみやすい先生で、分からないところを気軽に聴ける。 |
| 33. | 授業時間内の学習で事足りるので負担なく受講できる。 |
| 34. | 他の授業とは違い頭の体操にもなる. |
| 35. | 数学なのに数学をやってる感じがしなく面白いところ |
| 36* | 先生の授業の進め方 |
| 37* | 最初は授業内容が難しく感じていたが、先生が分かりやすく説明してくれるので、理解できるようになった |
| 38* | 頭の体操になるので気分転換になる |
| 39* | 図などがきれいでわかりやすかったです |
| 40* | いつも使わないような頭を使って楽しい |
| 41* | 時間を広く使った授業内容が良かった |
| 42* | 特になし(2人) |