table要素のルール(簡略版)
- table 要素は、内容として caption 要素、thead 要素、
tbody 要素をこの順番で持つ。ただし、caption 要素、thead 要素は
それぞれ0個ないし1個必要で、tbody 要素は1個以上必要である。
- caption 要素は表のタイトルを表すための要素で、内容として
インライン要素もしくは任意の文字列を持つ。
- thead 要素は表の一行目で「見出し」を表すための行を表すのに用いる。
- tbody 要素は表のその他の部分(要するに中心部分)を表すのに用いる。
- これら thead 要素、tbody 要素は内容として
1個以上の tr 要素を持つ。tr 要素以外の内容は禁止。
- tr 要素は表の1行を表すのに用いる。→次のスライドで詳しく
.