大阪工業大学のHP                                                           都市デザイン工学科のHP
海岸水理研究室—後野担当科目
メニュー

 水理学a・同演習(2015年度) 

 

水理学aでは試験の答案に技術報告書としての記述を採点対象とします

  • 答案もレポートも学生諸君が書くべき内容は技術者として仕事で書く技術報告書と同じです。
  • 人に提出する答案やレポートはメモであってはいけません。始めはなかなか難しいかもしれませんが、どうすれば技術報告書になるのかは簡単です。「報告書を読む人が、記述されている内容を短時間にキチンと理解できる」ことが技術報告書の目的です。
  • 技術報告書に決まった形式がある訳ではありません。目的が達成できればそれが技術報告書です。
  • 短時間に内容が分かってもらえるようにできる限り、シンプルに記述して下さい。難しい言い回しや難解な言葉を使ってはいけません。簡単な言葉で、分かり易く記述して下さい。
  • レポートとメモの違い」をまとめてみました。ぜひ参考にして下さい。
  • 技術報告書の書き方のうち数式前後の記述についてまとめた「等式の種類と等式前後の記術」です。一つ上の「レポートとメモの違い」とともに学生諸君にとって技術者になるために非常に重要な内容です。読みにくい文章ですが、ぜひ読んでください。
  • 教科書  わかる水理学 井上和也編 学芸出版社 再履修クラスも上記の教科書です。
    講義は教科書を主とします。
  • 講義は小テスト、中間試験、期末試験の3種類のテストで評価します。評価の配分は次のとおり

    小テスト-10%、 中間試験-50%、期末試験40% です。
    中間試験をサボると単位を取ることが非常に難しくなります。シラバスで日程の確認を!

演習について

  • 演習は教科書、電卓、水理学aのノートが必要です。
  • 必ず水理学aの講義を聴いた上で演習に出席して下さい。

シラバス、チェックリスト、演習問題(水理学a演習用)について

PDF  ほとんどの資料はPDF形式です。印刷時に”ページの処理”、"ページの拡大縮小”で用紙サイズに合わせればB5のノートにも印刷できるはずです

シラバス  水理学aのシラバスを掲載します。
       小テストの日程はこちらのシラバスにしか載っていません。
       必ず全員入手し、試験の日程を確認して
下さい。

演習問題も掲載します。二週間ほど後には解答も掲載する予定です。この問題以外にも教科書や水理学演習の参考書などにも、様々な例題や演習問題が載っています。できる限り様々な問題にチャレンジして下さい。

チェックリスト  学習目標を細分化したチェックリストを作りました。毎週の学習内容をチェックするために使うと良いでしょう。 特に何をどう勉強すればよいか分からない人はこれを使うべきです。また、試験勉強を始める前にもチェックリストを利用すれば効率良く勉強できると思います。ダウンロードはここから

演習問題と解答      書き替えは講義と平行して行います。

演習問題と解答
第1週   問題   解答
第2週   問題   解答 
第3週   問題   解答
第4週   問題   解答
第5週   問題   解答 
第6週   問題   解答 
第7週   問題   解答 
第8週   問題   解答
第9週   問題   解答(流線の問題は写真に著作権があり、解答を表示できません。)
第10週   問題   解答
第11週   問題   解答 修正済み
第12週   問題   解答 後半(問い5、6を追加しました)
第13週   問題   解答


海岸水理研究室_TOP
海岸工学関連リンク
研究室のページ
研究生専用
後野の担当科目
水理学a、同演習
海岸水理学
海岸工学
 
 
このページの連絡先 : mailto:nochino@civil.oit.ac.jp , mailto:office@civil.oit.ac.jp