※2019年4月「電子情報通信工学科」
から名称変更
以下の学科等は学生募集を行っていません。
一般教育科
総合人間学系教室
※2017年度以降の構成
※2019年4月「コンピュータ科学科」
から名称変更
※2019年4月「情報ネットワーク学科」
から名称変更
ネットワークデザイン学科のサイバーヒューマンシステム研究室は11月27日、ドローン事業を展開するIT企業の株式会社ファーストパーソンと共催で、小学生を対象にしたミニドローン体験プログラムを枚方キャンパスの体育館で実施しました。
この取り組みは、ドローンに親しみを持つ文化の醸成と理系人材を育成するSTEM教育の促進を目的としたもので、当日は9人の児童が参加。3グループに分かれ、AR(拡張現実)マーカーを使って、ドローンを誘導するゲームに挑戦しました。児童らは初めに、4種類のARマーカーをパイロンに貼り、搭載されたカメラでそれらを読み取るドローンの動きを見ながら、マーカーの指示(前後左右)を確認。その後、どのようにマーカーを配置すれば、より早くゴールに到着できるかを仲間と考え、楽しみながらプログラミング的思考力を養いました。
このイベントを企画した早川昌親さん(コンピュータ科学科4年)は、「約半年かけて準備をしてきましたが、みんなの熱中ぶりにうれしくなりました。パイロンの仕切りを斜めに置くなど新しいアイデアも出てきて、子供たちの発想力に驚かされました」と話しました。今後は、更に画像認識の精度を上げるなど改良を図るほか、もっと多くの小学生にドローンに親しんでもらう体験プログラムを企画しています。
【大宮キャンパス】
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1
【梅田キャンパス】
〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45
【枚方キャンパス】
〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1