在学生の方へ

  1. トップページ
  2. 在学生の方へ
  3. 履修・授業:教職課程

教職課程

将来教職につくことを志望する者のために、本学では教職課程を設けています。取得できる免許状、履修方法、免許状取得までの流れは次のとおりです。

学部 学科 免許状の種類および教科
工学部 都市デザイン工学科(*1)
建築学科(*1)
技術マネジメント学科(経営工学科)
機械工学科
電気電子システム工学科(*1)
中学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(工業)
電子情報通信工学科(*1,*3) 中学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(情報)
高等学校教諭一種免許状(工業)
応用化学科(*2) 中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(工業)
環境工学科
空間デザイン学科
生体医工学科
高等学校教諭一種免許状(工業)
情報科学部 コンピュータ科学科(情報科学科)(*3)
情報システム学科(*3)
情報メディア学科(*3)
情報ネットワーク学科
中学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(情報)
  • *1 「数学」については、都市デザイン工学科・電気電子システム工学科・電子情報通信工学科の1999年度以前入学生は第I部のみ、建築学科の1999年度以前入学生は第II部のみ取得可能。
  • *2 「理科」については、応用化学科の1999年度以前入学生は第I部のみ取得可能。
  • *3 「情報」については、2002年度以降入学生のみ取得可能。

                
大学院 専攻 免許状の種類および教科
工学研究科
博士前期課程
全専攻 高等学校教諭専修免許状(工業)
情報科学研究科
博士前期課程
情報科学専攻 高等学校教諭専修免許状(情報)

TOP

免許状の取得を希望する者は、卒業・修了に必要な単位のほかに、教育職員免許法に対応する本学の科目を履修し、同法に定める単位を修得しなければなりません。科目については、学生便覧で確認してください。詳細については毎年度3月下旬~4月上旬に実施する教職課程ガイダンスで説明しますので、「数学」「理科」「情報」の免許状取得希望者は必ず出席して下さい。

TOP

1年次 2年次 3年次 4年次
3月 教職課程履修ガイダンス(情報科学部)
4月 履修申請
(情報科学部)
教職課程履修ガイダンス(工学部)
履修申請 履修申請 履修申請
(教育実習含む)
「福祉教育概論」
(介護等の体験)
ガイダンス
教育実習
事前指導
教育実習履修
ガイダンス
5月 教育実習予定校訪問
(~9月頃)
6月 教職課程履修
ガイダンス・
履修申請
(工学部)
教育実習
7月 教育実習
事後指導
8月 介護等の体験
事前指導

介護等の体験実施

介護等の体験事後指導
9月
10月 「福祉教育概論」
(介護等体験)
受講ガイダンス・申込
免許状一括申請手続(*1)
11月 教育実習
事後指導
(後期実習者対象)
12月~2月      
3月 教育実習事前許可 免許状授与(*1)
  • *1 3月に学内で免許状を授与されるためには、必ず10月頃に実施する免許状一括申請手続を行わなければならない。
  • *2 上表の日程を変更する可能性があります。大学へ来たら必ず掲示板を確認し、大学からの連絡を見落とさないようにしてください。

TOP

[an error occurred while processing this directive]