大学からのお知らせ
-
2023.10.24
学園3大学(大阪工業大学、摂南大学、広島国際大学)の学長選任について
-
2023.10.20
2023年度後期学費納入猶予期限のご案内(授業料減免(修学支援新制度)対象者を除く)
-
2023.10.20
授業料減免(修学支援新制度)対象者の後期学費納入期限について
-
2023.10.02
本学学生証に関して
-
2023.09.06
後期学費の納入手続きについて
-
2023.08.03
適格請求書発行事業者登録番号について(インボイス制度)
-
2023.07.14
夏期休業期間中のキャンパス閉鎖日と事務取扱について
-
2023.07.12
生成AI(ChatGPTなど)の利活用に関する方針
-
2023.07.03
学生アンケートの協力のお礼
-
2023.05.08
2023年度の学修活動について(お知らせ)
-
2023.05.08
国際交流プログラムに関する方針について(2023.5.8取扱い変更)
-
2023.05.08
課外活動における新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う行動基準(課外活動・学生プロジェクト・公認サークル)について(2023年5月8日)
-
2023.04.06
自転車のヘルメット着用が「努力義務」となります。
-
2023.03.30
2023年度の学修活動について(お知らせ)
-
2023.03.15
工学部機械工学科のWEBサイトはただいまメンテナンス中です
-
2023.03.07
【再掲】【重要】学費納入にかかる口座振替(自動引落し)手続きについて<3月13日(月)期限です>
-
2023.02.22
2023年度授業実施体制について
-
2023.02.06
【重要】学費納入にかかる口座振替(自動引落し)手続きについて
-
2023.01.27
【重要】工学部 1月28日(土)1限目 定期試験の2限目への繰り下げ実施について
-
2022.12.16
冬期休業期間中のキャンパス閉鎖日と事務窓口取扱について
-
2022.12.14
間もなく授業料減免(修学支援新制度)対象者の後期学費納入期限です。
-
2022.10.28
「学園祭にご来場いただきありがとうございました」
-
2022.10.25
授業料減免(修学支援新制度)対象者の後期学費納入期限について
-
2022.10.25
2022年度後期学費納入猶予期限のご案内(授業料減免(修学支援新制度)対象者を除く)
-
2022.10.19
「学園創立100周年記念式典」オンラインライブ配信用バナーの設置と視聴方法について(お知らせ)
-
2022.09.29
2022年度学園祭(城北祭・茶屋町祭・北山祭)を開催します。
-
2022.09.22
台風接近に伴う交通機関の運行停止および気象警報発令時の授業措置について
-
2022.09.20
【注意してください!】(大宮キャンパス)スズメバチの出没について
-
2022.09.12
後期学費の納入手続きについて
-
2022.09.07
サークルを装ったカルト集団に注意!!
-
2022.07.20
学校法人常翔学園 西村泰志理事長を再任
-
2022.07.15
夏期休業期間中のキャンパス閉鎖日と事務取扱について
-
2022.07.01
【重要】学費納入にかかる口座振替(自動引落し)手続きについて
-
2022.06.13
学生アンケートの協力のお礼
-
2022.06.06
〔学生の皆さんへ〕Withコロナにおける学生生活の遵守事項等について
-
2022.06.02
【保護者の方へ】就職講演(Web配信)について
-
2022.05.16
2022年度前期 学費納入猶予期限のご案内
-
2022.05.09
<予約受付期間を延長>新型コロナワクチン「職域接種(大学拠点接種)」の 追加接種(3回目)実施について(ご案内)
-
2022.04.04
〔学生の皆さんへ〕Withコロナにおける学生生活の遵守事項等について
-
2022.03.09
【再掲】【重要】学費納入にかかる口座振替(自動引落し)手続きについて (3月22日(火)期限です)
-
2022.02.15
2022年度授業実施体制について
-
2022.02.07
【重要】学費納入にかかる口座振替(自動引落し)手続きについて
-
2022.01.27
2021年度後期 「まん延防止等重点措置(1月27日~2月20日)」発令にかかる本学の対応について
-
2022.01.12
2021年度後期 授業終盤に向けて
-
2022.01.06
【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止について
-
2021.12.16
間もなく授業料減免(修学支援新制度)対象者の後期学費納入期限です。
-
2021.11.24
新型コロナワクチン職域接種(大学拠点接種)の実施報告について
-
2021.11.10
「学園祭にご来場いただきありがとうございました」
-
2021.11.01
学長メッセージを更新しました
-
2021.10.28
2021年度後期学費納入猶予期限のご案内(授業料減免(修学支援新制度)対象者を除く)
-
2021.10.20
2021年 大阪工業大学学園祭(城北祭・茶屋町祭・北山祭)の開催について
-
2021.10.12
授業料減免(修学支援新制度)対象者の後期学費納入期限について
-
2021.10.01
緊急事態宣言解除における課外活動の遵守事項について
-
2021.10.01
緊急事態宣言解除に伴う授業実施体制について
-
2021.09.29
台風接近に伴う交通機関の運行停止および気象警報発令時の授業措置について
-
2021.09.27
【保護者の方へ】2021年度教育懇談会一部会場(津・岡山・福井・徳島)の開催中止について
-
2021.09.27
後期学費の納入手続きについて
-
2021.09.14
2021年度後期授業実施体制の変更について
-
2021.09.03
2021年度後期授業実施体制について
-
2021.09.01
職域接種(大学拠点接種)に使用するワクチンについて
-
2021.08.20
新型コロナワクチンの「職域接種(大学拠点接種)」の実施について(ご案内)
-
2021.08.17
【重要】台風および大雨被害による被害について
-
2021.08.04
【再掲】学費納入にかかる口座振替(自動引落し)手続きについて(8月10日(火)期限です)
-
2021.08.03
緊急事態宣言発出に伴う課外活動について
-
2021.08.02
【全キャンパス】定期試験実施にかかる新型コロナウイルス感染拡大防止へのお願い
-
2021.07.31
緊急事態宣言発出にかかる定期試験の対応について
-
2021.07.15
【重要】学費納入にかかる口座振替(自動引落し)手続きについて
-
2021.07.14
新型コロナウイルスワクチン職域接種実施の予定について(お知らせ)
-
2021.06.19
緊急事態宣言解除決定に伴う本学の授業実施体制について
-
2021.06.16
緊急事態宣言解除後の課外活動ならびに学生プロジェクトについて
-
2021.06.16
緊急事態宣言解除後の授業実施体制について
-
2021.06.15
新型コロナウイルスワクチン「職域接種」の実施について
-
2021.05.31
<重要>【保護者の方へ】2021年度 後援会個別相談の中止について(ご連絡)
-
2021.05.29
緊急事態宣言再延長にかかる今後の本学の対応について
-
2021.05.14
【重要】2021年度前期 学費納入猶予期限のご案内
-
2021.05.10
課外活動(クラブ・プロジェクト・登録制サークル)について
-
2021.05.10
【重要】緊急事態宣言延長にかかる今後の本学の対応について
-
2021.04.23
【重要】緊急事態宣言発出にかかる対応について
-
2021.04.16
2021年度前期 学費納入期限のご案内
-
2021.04.15
日本学生支援機構奨学金の出願方法の変更について(お知らせ)
-
2021.04.15
2021年度前期授業実施体制の変更について
-
2021.04.15
課外活動(クラブ・プロジェクト・登録制サークル)について
-
2021.04.14
オンライン授業への移行に備えて
-
2021.04.09
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた取組みの徹底について
-
2021.03.31
〔学生の皆さんへ〕Withコロナにおける学生生活の遵守事項等について
-
2021.03.25
学費等口座振替Web登録期間終了のお知らせ
-
2021.03.01
【学長メッセージ】引き続き「感染(うつ)らない、感染(うつ)さない 節度ある行動を」
-
2021.02.22
2021年度 日本学生支援機構奨学金(貸与・給付)出願書類の配付について
-
2021.02.10
2021年度からの学費等口座振替について
-
2021.02.05
【在学生、入学予定者、保護者の皆様】2021年度授業実施体制について
-
2021.01.28
【大宮キャンパス】2021年4月からの梅田キャンパス通学用の通学定期券の購入について
-
2021.01.28
【大宮キャンパス】2021年度学外実習用定期券購入手続きについて
-
2020.05.25
「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
-
2020.04.10
【在学生・教育系職員(全キャンパス)】新型コロナウイルスに感染した(疑い含む)、濃厚接触者となった場合の連絡について
- すべて
-
- すべて
- トピックス
- 受賞・表彰
- 研究室VOICE
- ニュースリリース
メディア掲載
-
トピックス
2023.11.29
教務課移転に伴う証明書発行業務の一部制限について(お知らせ)
トピックス
2023.11.28
『LLC:ランゲージラーニングセンター』クリスマスパーティーのご案内
トピックス
2023.11.28
ソーラーカーレース・白浜ECO-CAR チャレンジ2023で総合3位に輝きました
ニュースリリース
2023.11.28
学生が学食モバイルオーダーアプリを開発 利便性向上と食品ロス削減見据え
トピックス
2023.11.27
【入試】公募制推薦入試・特別推薦入試 合格発表について(重要)
トピックス
2023.11.27
「学園広報誌FLOW105号」のキラリ*Josho noteで青谷 夏野さん(知的財産学科4年)を紹介しています。
トピックス
2023.11.27
「学園広報誌FLOW105号」のNEW WAVEでネットワークデザイン学科の樫原 茂准教授を紹介しています。
トピックス
2023.11.27
【ラジオ放送のお知らせ】11月29日(水)21:15~ FM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」
もっと見る 閉じる -
トピックス
2023.11.29
教務課移転に伴う証明書発行業務の一部制限について(お知らせ)
トピックス
2023.11.28
『LLC:ランゲージラーニングセンター』クリスマスパーティーのご案内
トピックス
2023.11.28
ソーラーカーレース・白浜ECO-CAR チャレンジ2023で総合3位に輝きました
トピックス
2023.11.27
【入試】公募制推薦入試・特別推薦入試 合格発表について(重要)
トピックス
2023.11.27
「学園広報誌FLOW105号」のキラリ*Josho noteで青谷 夏野さん(知的財産学科4年)を紹介しています。
トピックス
2023.11.27
「学園広報誌FLOW105号」のNEW WAVEでネットワークデザイン学科の樫原 茂准教授を紹介しています。
トピックス
2023.11.27
【ラジオ放送のお知らせ】11月29日(水)21:15~ FM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」
トピックス
2023.11.23
【入試】特待生チャレンジ制度のご案内
一覧を見る もっと見る 閉じる -
受賞・表彰
2023.11.15
第3回学生向けインフラDX技術コンテストで優秀賞を受賞しました
受賞・表彰
2023.11.08
第67回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会でベストプレゼンテーション賞を受...
受賞・表彰
2023.11.08
ナノ材料マイクロデバイス研究センターの和田英男特任教授が電気学会から「上級会員」...
受賞・表彰
2023.10.27
「未来を創るイノベーティブ都市アイデアソン 堺市×PLATEAU」で堺市賞を受賞しました
受賞・表彰
2023.10.20
2023年度情報処理学会関西支部で支部大会奨励賞を受賞しました
受賞・表彰
2023.10.19
河北真宏教授が映像情報メディア学会からフェローの称号を授与されました
受賞・表彰
2023.10.19
3次元画像コンファレンス2023で優秀論文賞を受賞しました
受賞・表彰
2023.10.16
令和4年度パテントコンテスト「新しい生活様式アイデア賞」に入賞した発明が特許とし...
一覧を見る もっと見る 閉じる -
ニュースリリース
2023.11.28
学生が学食モバイルオーダーアプリを開発 利便性向上と食品ロス削減見据え
メディア掲載
2023.11.12
大学プレスセンターのニュース・アクセスランキングで、9月19日に配信した「女子特別...
メディア掲載
2023.11.10
枚方キャンパスの学生が枚方市と寝屋川市の町工場のトレーディングカードを組み合わせ...
メディア掲載
2023.11.10
大学がキャンパスを郊外から都市部に移転する動きが広がっており、都市部に新設した大...
ニュースリリース
2023.11.09
著作権が消滅した名文で「文豪かるた」 知的財産学部生と商業系高校生が共同制作
メディア掲載
2023.11.09
「X port」と「RDクラブ」の紹介。X portの副会長でシステムデザイン工学科の松井謙二...
メディア掲載
2023.11.09
「Snap shot」コーナーで藤井秀司教授らが開発した「リキッドマーブル」の紹介
メディア掲載
2023.11.08
「X port」と「RDクラブ」の紹介。X portの副会長でシステムデザイン工学科の松井謙二...
ニュースリリース一覧 メディア掲載一覧 もっと見る 閉じる
工学部
- 工学部
- 都市デザイン工学科
- 建築学科
- 機械工学科
- 電気電子システム工学科
- 電子情報システム工学科
※2019年4月「電子情報通信工学科」から名称変更
大学院工学研究科
- 建築・都市デザイン工学専攻
- 電気電子・機械工学専攻
- 化学・環境・生命工学専攻
※2017年度以降の構成
情報科学部
- 情報科学部
- データサイエンス学科
- 情報知能学科
※2019年4月「コンピュータ科学科」から名称変更
- 情報システム学科
- 情報メディア学科
- ネットワークデザイン学科
※2019年4月「情報ネットワーク学科」から名称変更