AI・データマイニングの学びを生かし、
テキストマイニング手法の活用を研究

profile

入学して感じたのは、学生一人ひとりの名前を覚えてもらえるほど先生との距離が近いことです。本学部は低年次からプログラミングを学び、SE(システムエンジニア)として活躍できる人材として成長できます。また、学科全体が少人数制なので、プログラミングなど、大学で初めて触れる分野の学修も基礎から丁寧に指導していただけました。プログラミングの演習では、与えられたテーマから逆算して設計を行ったことで、論理的思考力を培うこともできました。

データサイエンス学科の開設に当たって開催された、社会人向けのトライアル講座「データサイエンス講座」に参加したことも印象に残っています。AIやビッグデータについて学んだ、貴重な機会でした。また、様々な業界・業種の方が受講されており、あらゆる企業でデータサイエンスが求められていることを実感しました。

研究室では、文章から意味のある情報や特徴を見つけ出す「テキストマイニング」の分析に取り組み、卒業研究では、企業ごとの特徴や関連性の分析に加えて、自分自身の希望とどの企業が一番マッチしているのかを調査する「企業マッチング」を行いました。具体的には、R言語を用いて、自身で入力したテキストとURLで指定した複数の組織のホームページに記載されているテキストを比較し、どの組織が最も関連性が高いかを調査するというものです。就職活動時に、どの企業が自分の希望する事業内容とマッチしているのか、また、どの企業が最も適切であるか等の調査に活用することができたと思っています。

就職活動では、3年次の時点から就職課の方に何度も相談に行くなどして、しっかりと準備を進めることができました。メールで定期的に配信される情報も、とても役に立ったと感じています。今後もさらに学びを深めて、数学力や論理的思考力を発揮できるデータサイエンティストとして活躍したいと思います。