本文へ移動

OVER THE LIMIT

限界を超える成長がある

100年以上の歴史を刻むOITは
唯一無二の成長を掴むため、歩み続けます。
そんなOITを象徴する、
多彩な学びと未来を築く人材を育成する新たな
プログラムを紹介します。

VRゴーグルをつけたイメージ写真VRゴーグルをつけたイメージ写真
2026.4

ゲームサイエンスコース始動。

ゲーム制作を軸とした学びで、
情報社会に通用する人材へ。

現在の社会は、AIが進展するなかで他者と関わり合いながら創造していく実践力が求められています。2026年4月より、情報科学部全学科対象の「ゲームサイエンスコース」を新たに開設(定員100名)。枚方キャンパスに新たに設置した大規模実証実験施設「DXフィールド」でゲームを介した独自プログラムを展開し、情報基盤技術とゲーム制作に必要な知識・想像力を育成します。

情報科学部 全学科対象

VIEW MORE
ロボット『HAdes 弐号機』のプロモーション画像。第一夜『脚立25m走』編(2025年2月11日放映)、第二夜『トイレットペーパーホルダー ペーパー投げ』編(2025年2月27日放映)を紹介。番組名は『ペーパー放るダー』。ロボット『HAdes 弐号機』のプロモーション画像。第一夜『脚立25m走』編(2025年2月11日放映)、第二夜『トイレットペーパーホルダー ペーパー投げ』編(2025年2月27日放映)を紹介。番組名は『ペーパー放るダー』。
2025.2.11 / 2025.2.27

NHKの人気番組「魔改造の夜」
にO阪工大参戦。

本学の学生と教職員が、超一流のエンジニアたちによる極限のアイデアとテクニックを競う技術開発エンターテインメント番組「魔改造の夜」に出演。
学科や専門分野を超えて編成された学生チームが教員と一丸になって目標達成を目指す、自由で平等なプロフェッショナル体制で “魔物”を創り、披露します。
特設サイトでは、“魔物”の詳細や番組内には映らなかった学生たちのさまざまな姿を公開しています。

VIEW MORE

INFORMATION

Webから2026年度入試の資料請求が行えます。
お気軽にお申し込みください!

資料を請求する
イベント情報 資料請求