研究

論文 (査読あり)

  1. Poly-Bernoulli numbers with one parameter and their generating functions, Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli, to appear.
  2. (with Tomokazu Onozuka) Analytic properties of Ohno function, Mathematica Scandinavica 127 (2021), 600–616. (Article) (Nov. 2021) arXiv:2005.14379
  3. Matiyasevich type identities for hypergeometric Bernoulli polynomials and poly-Bernoulli polynomials, Moscow J. Comb. Number Theory 8 (2019), 137–142. (Article) (May 2019)
  4. Weighted sum formulas for finite multiple zeta values, J. Number Theory 192 (2018), 168-180. (Article) (Nov. 2018)
  5. Lonesum decomposable matrices, Discrete Math. 341 (2018), 341-349. (Article) (Feb. 2018) arXiv:1701.07157
  6. Finite Mordell-Tornheim multiple zeta values, Funct. Approx. Comment. Math. 54 (2016), 65-72. (Article) (Mar. 2016)
  7. (with Takao Komatsu) Explicit formulae for sums of products of Bernoulli polynomials, including poly-Bernoulli polynomials, Ramanujan J. 33 (2014), 301-313. (Article) (Feb. 2014)
  8. (with Takao Komatsu) Some congruence relations of poly-Cauchy numbers, J. Comb. Number Theory 5, no. 2 (2013), 145-150. (Article)
  9. (with Takao Komatsu) Poly-Cauchy polynomials, Moscow J. Comb. Number Theory 3, no. 2 (2013), 61-87. (Article) (Dec. 2013)
  10. Analytic continuation of the Lucas zeta and L-functions, Indag. Math. 24, no. 3 (2013), 637-646. (Article) (Jun. 2013)
  11. (with Yasuo Ohno and Shuji Yamamoto) Weighted lonesum matrices and their generating function, Integers 13 (2013), #A25. (Article)
  12. A formula for multi-poly-Bernoulli numbers of negative index, Kyushu Journal of Mathematics 67, no. 1 (2013), 29-37. (Article)
  13. Sums of products of poly-Bernoulli numbers of negative index, Journal of Integer Sequences 15 (2012) Article ID 12.1.3, 8pp. (Article)
  14. On 3-adic valuations of generalized harmonic numbers, Integers 11 (2011), #A69. (Article)   (Article)
  15. Multiple p-adic log-gamma functions and their characterization theorem, Acta Arithmetica 145 (2010), 109-122. (Article)
  16. Sums of products of hypergeometric Bernoulli numbers, Journal of Number Theory 130 (2010), 2259-2271. (Article)
  17. Sums of products of Bernoulli numbers, including poly-Bernoulli numbers, Journal of Integer Sequences 13 (2010) Article ID 10.5.2, 10pp. (Article)
  18. p-adic q-Bernoulli numbers and their denominators, International Journal of Number Theory 4 (2008), 911-925. (Article)
  19. The multiple Hurwitz zeta function and a generalization of Lerch's formula, Tokyo Journal of Mathematics 29 (2006), 61-73. (Article)

紀要等

  1. ある二重ゼータ関数の解析接続について, サレジオ工業高等専門学校研究紀要 第37号, (2011), 13-16. (Article)
  2. von Staudt-Clausenの定理のq類似について, 早稲田大学教育学部学術研究(数学編)第55号, (2007) 23-29. (Article)
  3. p進log-gamma関 数のq-類似について, 早稲田大学教育学部学術研究(数学編)第54号, (2006) 1-11. (Article)
  4. 多重L関数の解析接続と負の整数点での特殊値, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊第13号-1, (2005) 351-356.


報告集 (査読なし)

  1. ロンサム分解可能な行列について, 第34回代数的組合せ論シンポジウム報告集 (2017), 47-55. (Article)
  2. 多重コーシー数とその補間について, 第6回多重ゼータミニセミナー報告集 (2013), 71-76.
  3. 重みつきロンサム行列とその母関数, 第5回多重ゼータ研究集会「多重ゼータとその周辺」報告集 (2012), 1-7.
  4. 多重Hurwitzゼータ関数とLerchの公式の拡張, 京都大学数理解析研究所講究録 no. 1549 (2007), 138-144. (Article)


著書

  1. (with 石川恒男,服部哲也) 第2版 テキスト 応用解析入門 (2019), 学術図書 (出版社公式ページ)
  2. (with 塚本達也) 微積分への基礎数学 ~講義・演習テキスト (2014), 学術図書(学内版)

その他

  1. Dirichlet series associated with hyperharmonic numbers, Memoirs of the Osaka Institute of Technology, Series A 56, No. 2 (2011), 11-15. (Article)

プレプリント




学会講演

  1. 日本数学会2013年度年会, 多重コーシー多項式,(with 小松尚夫), (京都大学, 2013.3)
  2. 日本数学会2011年度秋季総合分科会, 重みつきロンサム行列について,(with 大野泰生,山本修司), (信州大学, 2011.10)
  3. 日本数学会2007年度秋季総合分科会, p進q-Bernoulli数とvon Staudt-Clausenの定理の類似 (東北大学, 2007.9)
  4. 日本数学会2004年度年会, 多重ゼータ関数の負の値について, (筑波大学, 2004.3)


研究集会講演

  1. ロンサム分解可能行列について, 第34回代数的組合せ論シンポジウム(小山商工会議所, 2017.6)
  2. 多重コーシー数とその補間について(小松尚夫氏(弘前大)との共同研究), 第6回多重ゼータミニセミナー(九州大学, 2013.2)
  3. Analytic continuation of the Lucas zeta function, Diophantine Analysis and Related Fields 2013(日本大学, 2013.1) web  slides
  4. 重みつきロンサム行列とその母関数 (大野泰生氏(近畿大),山本修司氏(東大)との共同研究), 第5回多重ゼータ研究集会「多重ゼータとその周辺」(九州大学, 2012.1)
  5. p進多重ログガンマ関数とその一意性定理, 第3回ゼータ値・ゼータ関数ミニセミナー(九州大学, 2010.3)
  6. 超幾何ベルヌーイ数の sums of products について, 第3回ゼータ若手研究集会(名古屋大学, 2010.2)
  7. エラーゼータ関数のオーダー評価について, 第2回ゼータ若手研究集会(名古屋大学, 2009.2)
  8. The order estimate of the error zeta function, 西早稲田数論セミナー(早稲田大学, 2009.2)
  9. p進ベルヌーイ数とClausen-von Staudt型定理, 西早稲田数論セミナー(早稲田大学, 2008.3)
  10. p進q-Bernoulli数とその分母について, 第74回米沢数学セミナー「可換Banach環と関連分野研究集会」 (山形大学, 2007.7)
  11. von Staudt-Clausenの定理のq類似について, ゼータ若手研究集会 (名古屋大学, 2007.2)
  12. A q-analogue of the von Staudt-Clausen theorem, ``French-Japanese Workshop on zeta functions: Methods of meromorphic continuations, study of zeros and special values'' (Caen University, France 2006.12)
  13. p進補完とその構成例, 第69回米沢数学セミナー「可換Banach環と関連分野研究集会」 (山形大学, 2006.7)
  14. p進log-gamma関数のq類似について, 第11回代数学若手研究会(名古屋大学, 2006.3)
  15. 多重Hurwitzゼータ関数とLerchの公式の拡張, 京都大学数理解析研究所・短期共同研究「多重ゼータ値の研究」 (京都大学数理解析研究所, 2004.11)


セミナー発表等

  1. ロンサム行列とロンサム分解可能行列, 関西多重ゼータ研究会(大阪体育大学, 2017.7)
  2. 有限多重ゼータ値の重みつき和公式, 西早稲田数論セミナー兼PVセミナー(早稲田大学, 2016.6)
  3. Finite Mordell-Tornheim multiple zeta values, (Poster Session), Zeta Functions of Several Variables and Applications (Nagoya University, 2015.11) slides
  4. 有限Mordell-Tornheim型多重ゼータ値と有限多重ゼータ値, 慶應代数セミナー(慶應大学, 2014.10)
  5. 有限Mordell-Tornheim多重ゼータ値と有限多重ゼータ値, 関西多重ゼータ研究会(大阪大学, 2014.6)
  6. 拡張されたフィボナッチゼータ関数について,解析数論セミナー(名古屋大学, 2013.10)
  7. フィボナッチ数とそのゼータ関数, 一般教育科研究談話会(大阪工業大学, 2013.7)
  8. 多重コーシー数とその補間について(小松尚夫氏(弘前大)との共同研究), 立命館大学(びわこ・くさつキャンパス)代数セミナー(立命館大学, 2012.12)
  9. 多重コーシー数とその補間について(小松尚夫氏(弘前大)との共同研究), 首都大整数論セミナー(首都大学東京, 2012.12)
  10. ベルヌーイ数の畳込み関係式について, 弘前大学 整数論・力学系セミナー(弘前大学, 2012.8)
  11. 調和級数とそれに付随する多重ゼータ関数, 関西多重ゼータ研究会(近畿大学, 2011.6)
  12. p進ベルヌーイ数とClausen-von Staudt型定理, 城西大学大学院理学研究科数学専攻講演会(城西大学, 2008.12)
  13. p進積分とBernoulli数のq類似について, 早稲田大学整数論セミナー(早稲田大学, 2007.9)
  14. von Staudt-Clausenの定理のq類似について, 明学セミナー(明治学院大学, 2006.12)
  15. 多重L関数の解析接続と負の整数点での特殊値, 早稲田大学7階セミナー (早稲田大学, 2005.5)
  16. 多重ゼータ関数の負の値について, 東京都立大学・整数論セミナー (東京都立大学, 2004.5)
  17. 多重ゼータ関数の負の値について, 西早稲田数論セミナー (早稲田大学, 2004.4)
  18. 多重ゼータ関数の負の値について, 早稲田大学整数論セミナー (早稲田大学, 2004.1)
  19. 多重ゼータのcentral valuesについて, 西早稲田数論セミナー (早稲田大学, 2003.8)
ページのトップへ戻る