渡辺信久 について

 
2016 京都での国際会議にて
 
教員レター アーカイブ(個人ブログです)
 
学歴
1982年3月 東京都立新宿高校卒業(その後、1年間、駿台予備校)
1983年4月 京都大学工学部衛生工学科入学
1987年3月 同校卒業(その後、博士前期課程および後期課程へ)
1992年3月 京都大学大学院 博士後期課程 研究指導認定退学
 
職歴
1992年4月 大阪市立環境科学研究所 研究員
 
(1997年9月30日より1998年9月29日まで、化学生物センサー研究所(ドイツ, ミュンスター)にて客員研究員)
 
2002年4月 京都大学助教授(環境保全センター)
2006年4月 大阪工業大学 工学部 環境工学科 教授
 
1994年7月23日京都大学博士(工学)の学位を授与される
 
賞罰
 
平成29年
第26回環境化学討論会 学術賞 「廃棄物など複雑マトリックス系媒体中の有害微量元素研究による環境化学への貢献」
 
平成26年
環境化学会技術賞 竹峰秀祐・高田光康・山本勝也・松村千里・藤森一男・渡辺信久・中野武・近藤明(2013)「粒状活性炭中の有機フッ素化合物の分析, 環境化学 23: 55-60
 
平成15年
平成14年度廃棄物学会奨励賞(ごみ質分析に関する基本的事項の整理、廃棄物燃焼に伴う元素の挙動の研究)
 
平成14年
2002年5月分析化学会論文賞受賞(受賞論文:渡辺信久, Buscher, W. and Boehm, G.(2001)バリヤー放電ラジオ波ヘリウムプラズマによるフッ素, 塩素, 臭素及びヨウ素の定量, 分析化学, Vol. 50(3), 163-167
 
平成13年
2001年5月生活衛生協会会長賞受賞(受賞論文:Watanabe,N. Inoue,S. and Ito,H.(2000) Chlorine promotes antimony volatilization in municipal waste incineration, J. Mater. Cycles Waste Manag., Vol. 2, 10-15)
 
平成6年
1994年3月水環境学会論文奨励賞(廣瀬賞)受賞(受賞論文:渡辺信久・酒井伸一・高月紘(1992)水−底質系におけるブチルスズの動態と環境運命, 水環境学会誌, Vol.15(10), 672-682)
 
 

専門分野

循環基盤工学
地球廃棄物システム論
 
源循環・エネルギー変換における元素の挙動
天然起源のリスク低減メカニズムの解明と促進
環境運命予測と熱力学的方法の体系化
 
 

その他

彦根愛知犬上地域新ごみ処理施設整備基本計画検討委員会 委員長
豊中市廃棄物減量等推進審議会 委員長
伊丹市廃棄物減量等推進審議会 委員長
山辺・県北西部広域環境衛生組合新ごみ処理施設整備検討委員会 委員長
奈良市クリーンセンター建設計画策定委員会 委員長
 
 
中間貯蔵・環境安全事業株式会社 ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会 北九州PCB処理事業部会  /  東京PCB処理事業部会
神戸市環境保全審議会
 
猪名川上流広域ごみ処理施設環境保全委員会
大阪府排気部処理施設等の設置に係わる生活環境影響評価審議会
大阪市環境影響評価専門委員会
加古川市廃棄物減量等推進審議会
茨木市廃棄物減量等推進審議会
 
大阪湾 広域臨海環境整備センター ダイオキシン類に関する技術アドバイザー
 
3R・低炭素社会検定実行委員会
 
 

このページを作ったのは大阪工業大学 工学部 環境工学科 循環基盤工学研究室 教授 渡辺信久です。