大阪工業大学|情報科学部|ネットワークデザイン学科|西口研究室


卒研生の目標

  • 情報科学の学問分野において、基本的な知識、技術を学び、様々な場面で活用できる応用力を身につけること。
  • 学部卒就職希望者
    • 社会に出てからさらに重要となる、コミュニケーション力、基礎的知識を身につけること。
  • 大学院進学希望者
    • コミュニケーション力、基礎的知識に加え、新たな研究分野を開拓する発想力、応用力を身につけること。

指導内容

  • 主に映像、音声を中心とした知識メディア関連技術、ネットワーク関連技術に基づく卒業研究に関する指導を行う。

指導方針

  • 基本的には、研究室の研究分野に沿った内容の卒業研究テーマに着手してもらうが、具体的な研究テーマについては、個別に相談する。
  • 一人当たり、週一回程度、卒研ミーティングを実施する。
    • 研究の進ちょく状況を報告してもらいます。
    • 研究が進んだときは、その内容を報告。
    • 研究が進まなかったときは、問題の解決について議論。
  • 卒業論文は、所定のフォーマットに従って作成する。
    • LaTeX組版システム使用:A4縦25ページ、1ページ約1100文字、図版は全体の4割までなど
  • 卒研生の心得
    • 手を動かしましょう。
      • なにかをやれば、なにかができる。
    • 研究ミーティングには必ず出席すること。
      • 10分話せば、解決する問題は意外と多い。
    • 質問の際はノートとペンを忘れずに。
      • 脳内メモリは意外と容量は小さい。

卒研スケジュール(通年科目)

  • 4月
    • PC環境の整備(インストール、設定作業)、文献調査
  • 5月
    • 下旬までに:文献調査(自分のしたい研究を探す)
  • 6月
    • 中旬までに:卒業研究テーマ確定
  • 7月
    • 中間報告会,アルゴリズム、実装方針、基礎知識の補充
  • 8月
    • 夏季休業 (実装を進める)
  • 9月
    • 中旬:後期開始(実装を引き続き進める)
  • 10月
    • 実験結果(第1次)を出す。結果によって、方針修正。
  • 11月
    • 北山祭:これまでの成果をデモ展示あるいはポスター発表。
  • 12月
    • 中旬:実験結果(最終)を出す。
  • 1月
    • 卒業論文執筆開始
  • 2月
    • 1日:卒業研究概要、卒業論文提出〆切
    • 中旬:卒研発表会
  • 3月
    • 上旬:後期成績発表
    • 下旬:学位授与式

大阪工業大学|情報科学部|ネットワークデザイン学科|西口研究室


Last-modified: 2019-03-18 (月) 14:19:13