証明書発行について
窓口・郵送でお申込みの方は こちら
証明書に応じて、利用できるサービスが異なりますので、ご注意ください。
1.証明書の種類・発行手数料
区分 | 種類 | 証明書名称等 | オンライン申込みサービス | 大学窓口 ・郵送 |
発行に要する 期間注3 |
手数料 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コンビニ発行 注1 |
郵送受け取り 注2 | ||||||||
学部 | 和文 | 成績証明書 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 500円 | 2003年度以前離籍者及び科目等履修生は コンビニ発行不可 |
|
卒業証明書 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 500円 | ||||
在籍期間証明書 注4 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 500円 | 1978年度以前入学生はコンビニ発行不可 | |||
在学期間証明書 | ― | ○ | ○ | 3日 | 500円 | ||||
学力に関する証明書 注5 | ― | ○ | ○ | 1週間 | 500円 | ||||
単位修得証明書 | 特殊無線技術士用(第1級陸上、第2級海上、第3級海上) | ― | ― | ○ | 3日 | 500円 | 注9 | ||
電気技術者用(電気主任) | ― | ○ | ○ | 3日 | 500円 | ||||
電気技術者用(電気工事士) | ― | ○ | ○ | 3日 | 500円 | 注6 | |||
電気技術者用(電気通信主任) | ― | ○ | ○ | 3日 | 500円 | 注6 | |||
建築士(1級建築士) | ― | ○ | ○ | 即日 | 500円 | 注6、注8 | |||
建築士(2級・木造建築士) | ― | ○ | ○ | 即日 | 500円 | 注6、注8 | |||
食品衛生管理者及び 食品衛生監視員用 |
― | ○ | ○ | 即日 | 500円 | 注6 | |||
健康食品管理士 | ― | ○ | ○ | 即日 | 500円 | 注6 | |||
英文 | 成績証明書 | ― | ○ | ○ | 1週間 | 1000円 | |||
卒業証明書 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 600円 | ||||
在籍期間証明書 | ○ | ○ | ○ | 3日 | 600円 | 1978年度以前入学生はコンビニ発行不可 | |||
大学院 | 和文 | 成績証明書 | ○ | ○ | ○ | 3日 | 500円 | 2003年度以前離籍者及び科目等履修生は コンビニ発行不可 |
|
修了証明書 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 500円 | ||||
学力に関する証明書 注5 | ― | ○ | ○ | 1週間 | 500円 | ||||
建築士試験の大学院における 実務経験に係る修得単位証明書 注7 |
― | ○ | ○ | 3日 | 500円 | 注6、注8 | |||
英文 | 成績証明書 | ― | ○ | ○ | 1週間 | 1000円 | |||
修了証明書 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 600円 | ||||
論文博士 授与者 |
和文 | 学位授与証明書 | ― | ○ | ○ | 3日 | 500円 | ||
短大 | 和文 | 成績証明書 | ― | ○ | ○ | 3日 | 500円 | ||
卒業証明書 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 500円 | ||||
在籍期間証明書 注4 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 500円 | ||||
在学期間証明書 | ― | ○ | ○ | 3日 | 500円 | ||||
学力に関する証明書 注5 | ― | ― | ○ | 1週間 | 500円 | ||||
単位修得証明書 | 電気技術者用(電気主任) | ― | ― | ○ | 3日 | 500円 | |||
電気技術者用(電気工事士) | ― | ― | ○ | 3日 | 500円 | ||||
英文 | 成績証明書 | ― | ○ | ○ | 1週間 | 1000円 | |||
卒業証明書 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 600円 | ||||
在籍期間証明書 | ○ | ○ | ○ | 即日 | 600円 |
注1 「コンビニ発行サービス」では、別途、印刷代として印刷枚数に応じた料金が必要となります。
コンビニエンスストア側の事情で金額が改定される場合もあります。
1枚あたり | 60円 |
注2 「郵送受け取りサービス」では、以下の取扱いとなります。
注3 郵送にかかる日数は含みません。また、氏名等の変更や諸般の事情により、記載以上の期間を要する場合があります。
また、本学所定様式以外の様式で発行する場合は、記載の日数に加え余裕をもって申込みください。
注4 休学期間は明記されません。休学期間の明記が必要な場合は、「在学期間証明書」を申込みのうえ、申請時にその旨備考欄へ記入ください。
注5 必要な教科及び学校種(中・高)、適用免許法(在籍時の免許法様式または新法様式)の別を申請時に備考欄へ記入ください。
注6 指定科目を修得していない場合、発行不可。その場合は、成績証明書に替えて発行します。
注7 一級建築士の登録申請に必要な「実務経歴証明書」の申し込みについてはお問い合わせください。
注8 2009年度以降入学生対象となります。
注9 1994年度以降入学生対象となります。また、電気電子システム工学科を2009年度以降に卒業した方は卒業証明書を申し込んでください。
2.証明書の内容
証明書名 | 内容 |
---|---|
卒業(修了)証明書 | 各学校所定の課程を修め、その業を終えた事を証明します。 所属、学位名称、卒業・修了年月日を記載しています。 |
成績証明書 | 証明時点における全学業成績(合格科目のみ)を証明します。 科目名、単位数、成績評価、修得年度(学部のみ)を記載しています。 ・科目等履修生で履修した単位がある場合は証明書交付願書「在籍時情報」の欄に記入ください。 |
学力に関する証明書 (教職用) | 本学で修められた学業成績に基づき、免許法施行規則に定められた様式で証明します。 |
単位修得証明書 | 本学で修められた学業成績に基づき、各種資格証明に対応した修得科目や修得単位数を証明します。所定の様式がある場合はご提出ください。 |
調査書(大学院進学用) | 進学先により様式が異なります。本学大学院に進学する場合は、所定の様式をご利用ください。 |
在籍期間証明書 | 離籍時、所属、在籍期間を証明します。 |
在学期間証明書 | 休学期間を含まない在学期間を記載し、過去に在学していた事実を証明します。所属の記載はありません。 ・年金関係で休学期間や「第Ⅰ部」「第Ⅱ部」等の記載が必要な場合は、申請時にその旨備考欄に記入ください。 |
1.「コンビニ発行」サービス オンライン申込み
証明書の発行をオンラインで申し込み、コンビニエンスストアのコピー機で発行(印刷)するサービスです。発行手数料は『クレジットカード』、『コンビニエンスストア現金払い』『PayPay』または『LINE Pay』で決済し、全国のコンビニエンスストア(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン)の各店舗内に設置されているマルチコピー機を利用して、各種証明書を発行することができます。
2.「郵送受け取り」サービス オンライン申込み
証明書の発行をオンラインで申し込み、『郵送で受け取る』ことができるサービスです。発行手数料や郵送料を『クレジットカード』、『コンビニエンスストア現金払い』、『PayPay』または『LINE Pay』で決済した後、大学から証明書を指定の住所へ郵送します。
海外からのお申し込みも 「郵送受け取り」サービスをご利用いただけます。
1.既にログインID(メールアドレス)・パスワードを登録された方
※メールアドレス・パスワードが不明の場合は、再度「新規登録申請」をお願いします。
※メールアドレスを変更した場合は、旧アドレスでログインし、 右上歯車メニューでアドレスの変更をお願いします。
2.はじめての方
初回に本サービスの新規登録申請が必要となります。担当窓口が新規登録申請の受付を行います。原則として平日午前の申請分は当日17時まで、それ以外は翌営業日の午前中までに受付処理を行います。
祝休日や休業期間は受付処理を行いませんのでご注意ください。
※1 マニュアル記載のローマ字氏名は、ローマ字半角大文字(全文字)ですが、本学では外務省ヘボン式(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/passport/hebon.html)および
「公用文等における日本人の姓名のローマ字表記について」(令和元年10月25日関係府省庁申合せ)に基づき、
苗字は全て大文字、名前は先頭の1文字目のみ大文字)での半角入力をお願いしております。
入力にあたっては、文字変換ツール等(https://tools.m-bsys.com/original_tools/romaji.php)をご利用ください。
※2 証明書発行サービスの申請者氏名は、氏名変更の手続きをされた場合、改姓後の氏名を入力ください。
取得した情報の取り扱いについて(卒業生の方/離籍者の方)
本人確認書類は、個人情報保護の観点から、ご本人であること、ご本人の意思によるお申込みであることを確認するために提出いただいております。提出して頂いた本人確認書類は、証明書発行の目的のみに使用し、それ以外の目的には使用いたしません。
なお、マイナンバーカードのマイナンバーや被保険者証(医療保険)の保険者番号および被保険者等記号・番号は塗りつぶすかマスキング(覆い)をしたうえでご提出ください。
(1)ご利用いただけるコンビニエンスストア
国内のセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン(50音順)のマルチコピー機設置店舗
※海外店舗はご利用いただけません。
対応しているマルチコピー機について
(2)証明書発行手数料の支払い方法
クレジットカードの場合: Visa、Mastercard、JCB、Diners Club、American Expressのクレジットカードの取り扱いが可能です。 詳細はこちら
(3)サービス利用可能時間
24時間365日
(各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます)
(4)発行できる証明書の種類・発行手数料
発行できる証明書の種類・発行手数料をご確認ください。
なお、学部・院の証明書を同時に申込むことはできません。学籍番号ごとに申込みください。
(5)印刷期限
申請から7日間
※ 8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんのでご注意ください。 ※ コンビニ現金払い(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン)でお支払いをされる場合、申込みから7日以内にコンビニエンスストアで支払いをしてください。 ※ 支払後、7日以内に印刷でお支払いをされる場合、申込みから7日以内にコンビニエンスストアで支払いをしてください。 ※ 在籍時のローマ字氏名の登録のない方ではじめて英文証明書を発行される方は、利用申請承認後、ローマ字氏名の登録に1日要します。
(1)証明書発行手数料の支払い方法
クレジットカードの場合: Visa、Mastercard、JCB、Diners Club、American Expressのクレジットカードの取り扱いが可能です。 詳細はこちら
(2)サービス利用可能時間
24時間365日
(各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます)
(3)発行できる証明書の種類・発行手数料
発行できる証明書の種類・発行手数料をご確認ください。
なお、学部・院の証明書を同時に申込むことはできません。学籍番号ごとに申込みください。
1.担当窓口・郵送での申し込み
担当窓口に来学または郵送による申込みついて、所定の方法により各種証明書を発行します。
所属されていた大学(または短期大学部)・学部(研究科)等によって、担当窓口が異なりますので、ご注意ください。
2.大学窓口(担当部署)
各キャンパスでの取扱窓口(担当部署)は、次のとおりです。
日曜、祝日(授業実施日を除く)、夏期・冬期休業期間中の事務室閉室日および学園創立記念日(10月30日)は、休業日のため証明書発行の取り扱いはできません。特に郵送によるお申込みで休業日到着分は翌営業日からの取り扱いとなりますので、各種証明書の使用予定がある場合は事前にお申込みください。
休講および夏期・冬期・春期学生休業期間(8~9月、12月、2~3月)、大学祭期間(10~11月)、入学試験実施日(11、1、2、3月)は取扱時間が変則となります。あらかじめ取扱窓口(担当部署)にお問い合わせのうえ、ご来学ください。
キャンパス | 取扱窓口 | 取扱時間 (授業・試験期間中) |
取扱時間 (授業・試験期間以外) |
---|---|---|---|
大宮キャンパス | 教務課(1号館2階) Tel:06-6954-4083 E-mail:OIT.kyomu@josho.ac.jp 〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16番1号 大阪工業大学教務課 宛 |
(平 日) 9:00~17:30 (土曜日) 9:00~17:00 |
9:00~17:00 |
梅田キャンパス | ロボティクス&デザイン工学部事務室(OIT梅田タワー7階) Tel:06-6147-6830 E-mail:OIT.Umeda@josho.ac.jp 〒530-8568 大阪市北区茶屋町1番45号 大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部事務室 宛 |
(平 日) 9:00~17:30 (土曜日) 9:00~17:00 |
9:00~17:00 |
枚方キャンパス | 情報科学部事務室(1号館1階) Tel:072-866-5301 E-mail:OIT.ibu@josho.ac.jp 〒573-0196 枚方市北山1丁目79番1号 大阪工業大学情報科学部事務室 宛 |
(平 日) 9:00~17:30 (土曜日) 9:00~11:30 12:30~17:00 |
9:00~11:30 12:30~17:00 |
3.対象学校の一覧
各キャンパスで、次の方たちの証明書を発行しています。
学校名等 | 証明書発行取扱状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大宮キャンパス | 梅田キャンパス | 枚方キャンパス | |||||
窓口 | 郵送 | 窓口 | 郵送 | 窓口 | 郵送 | ||
大阪工業大学・大学院 | 工学部 [注.1] | ○ | ○ | △[注.2] | × | × | × |
工学研究科 [注.1] | ○ | ○ | △[注.2] | × | × | × | |
ロボティクス&デザイン工学部 | △[注.2] | × | ○ | ○ | × | × | |
ロボティクス&デザイン工学研究科 | △[注.2] | × | ○ | ○ | × | × | |
情報科学部 | △[注.2] | × | △[注.2] | × | ○ | ○ | |
情報科学研究科 | △[注.2] | × | △[注.2] | × | ○ | ○ | |
知的財産学部 | ○ | ○ | △[注.2] | × | × | × | |
知的財産研究科 | ○ | ○ | △[注.2] | × | × | × | |
摂南高等工業学校 | ○ | ○ | × | × | × | × | |
摂南工業専門学校 | ○ | ○ | × | × | × | × | |
大阪工業大学専攻科 | ○ | ○ | × | × | × | × | |
大阪工業大学短期大学部 | ○ | ○ | × | × | × | × |
「○」:取扱可 「△」:一部取扱可 「×」:取扱不可
[注.1]工学部空間デザイン学科とロボット工学科、工学研究科空間デザイン学専攻と生体医工学専攻ロボティクスコースの方については、次のとおり取り扱います。
学校名等 | 証明書発行取扱状況 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
大宮キャンパス | 梅田キャンパス | 枚方キャンパス | ||||
窓口 | 郵送 | 窓口 | 郵送 | 窓口 | 郵送 | |
工学部空間デザイン学科 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
工学部ロボット工学科 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
工学研究科空間デザイン学専攻 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
工学研究科生体医工学専攻ロボティクスコース | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
[注.2]大宮・梅田キャンパスの窓口申請で取り扱うことができる証明書は、次の種類のみとなります。ただし、工学部空間デザイン学科とロボット工学科、工学研究科空間デザイン学専攻と生体医工学専攻ロボティクスコースの方については、全ての証明書について大宮・梅田キャンパスで取り扱います。なお、氏名等の変更が伴う場合は、必ず卒業時のキャンパスで申請してください。
学校名等 | 証明書名[種類] | 備考 |
---|---|---|
工学部 工学研究科 |
卒業(修了)証明書[英文・和文] | |
成績証明書[英文・和文] | 2004年度(2005年3月)以降卒業生から発行可能 | |
情報科学部 情報科学研究科 |
卒業(修了)証明書[英文・和文] | |
成績証明書[英文・和文] | 2004年度(2005年3月)以降卒業生から発行可能 | |
知的財産学部 知的財産研究科 |
卒業(修了)証明書[英文・和文] | |
成績証明書[英文・和文] |
上記以外は、下表の部署にお問い合わせください。
学校名等 | 担当部署名 | 電話番号 |
---|---|---|
関西工学専修学校 | 常翔学園 総務部 総務課 | 06-6954-4014 |
関西工学校 | ||
関西高等工学校 | ||
摂南工科専門学院 | ||
大阪工業大学専門学院 | ||
専科大学コース | 摂南大学 教務課 | 072-839-9106 |
大阪工業高等専門学校 | ||
関西工業学校 | 常翔学園中学校・高等学校 事務室 | 06-6954-4435 |
摂南重機工業学校 | ||
摂南工業学校 | ||
摂南学園高等学校 | ||
摂南学園中学校 | ||
大阪工業大学高等学校 |
証明書の発行は、「窓口」または「郵送」によるお申込みも可能です。
【注意】電話・FAX・Eメールでの申込み、予約発行等は一切受付けておりませんので、ご了承ください。
窓口でのお申込み方法
来学にあたり、以下についてご用意・ご確認ください。
一部の証明書を除き即日発行します。
【注意】即日発行できない証明書について、発行後に郵送を希望される場合は、返送用レターパック(ライトまたはプラス)をご準備ください。
【返送用】
郵送方法 | 9/30まで(旧料金) | 10/1以降(新料金) |
---|---|---|
レターパックライト(郵便受けに配達) | 370円 | 430円 |
レターパックプラス(対面での配達) | 520円 | 600円 |
(1)ご本人による申し込み
No | 必要書類 | 備考 | |
---|---|---|---|
1 | 手数料 | 千円札以下の小銭をご用意ください。窓口の証紙券売機で証紙を購入いただきます。 | |
2 | 証明書交付願書 | 窓口にご用意しております。記載いただくにあたり、次の項目をご確認ください。 | |
|
|
||
証明書は原則、在籍時の氏名で発行します。新氏名での発行を希望する場合は、戸籍記載事項に関する変更届に、戸籍抄本等を添えて提出してください。なお、変更届提出以降の各種証明書は、新氏名で発行します。 戸籍記載事項に関する変更届(PDF) |
|||
3 | 本人確認書類 | 運転免許証、パスポート等 (ご本人確認のためご提示いただいております。) |
(2)代理人による申し込み
代理人による申請の場合は、上記1~3以外に次の2点もご用意ください。ただし、上記3は写しで結構です。
No | 必要書類 | 備考 |
---|---|---|
4 | 委任状(※) | 委任状(PDF) 文字をクリックすると雛形(入力可)がご覧になれます。あらかじめ作成し、ご持参ください。 |
5 | 代理人確認書類 | 運転免許証、パスポート等 (代理人自身であることの確認のためご提示いただいております。) |
※従来、代理人による窓口での証明書申込みにあたっては委任状を必要としておりませんでしたが、個人情報保護の観点から、ご本人の意志によるお申し込みであることを確認させていただくことになりましたのでご協力お願いいたします。
郵送(日本国内から)でのお申込み方法
以下についてご用意いただき、郵送してください。
英文および一部の証明書を除き即日作成してお送りします。
(1)ご本人による申し込み(郵送)
No | 必要書類 | 備考 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 手数料 | 定額小為替(郵便局で販売しています)でご用意ください。 <現金・切手・収入印紙は不可。> なお、定額小為替には有効期限や表・裏の記入欄(何も記入しない)等の留意事項がありますので、必ず留意事項をご確認いただいたうえでご用意ください。 留意事項(PDF) (文字をクリックするとご覧になれます。) |
||||||||
2 | 証明書交付願書 | 証明書交付願書(PDF) 文字をクリックすると雛形(入力可)がご覧になれます。必要事項を記入し、他の必要書類と一緒に郵送ください。 雛形がプリントアウトできない場合は、次の事項を記入した用紙を郵送ください。 |
||||||||
|
|
|||||||||
証明書は原則、在籍時の氏名で発行します。新氏名での発行を希望する場合は、戸籍記載事項に関する変更届に、戸籍抄本等を添えて提出してください。なお、変更届提出以降の各種証明書は、新氏名で発行します。 戸籍記載事項に関する変更届(PDF) |
||||||||||
3 | 本人確認書類 | 運転免許証、パスポート等の写し (ご本人確認のため郵送いただいております。) |
||||||||
4 | 返送用レターパック | 宛名書きをお願いします。 | ||||||||
【返送用】
|
(2)代理人による申し込み(郵送)
代理人による申請の場合は、上記1~4以外に次の2点も一緒に郵送ください。
No | 必要書類 | 備考 |
---|---|---|
5 | 委任状(※) | 委任状(PDF) 文字をクリックすると雛形(入力可)がご覧になれます。必要事項を記入し、他の必要書類と一緒に郵送ください。 |
6 | 代理人確認書類 | 運転免許証、パスポート等の写し (代理人自身であることの確認のため郵送いただいております。) |
郵送(日本国外から)でのお申込み方法
(1)代理人による申し込み(郵送)
日本国内在住のご家族等代理人を通して日本の定額小為替・切手が入手可能な場合は、「郵送(日本国内から)でのお申込み方法」(1)ご本人による申し込みと(2)代理人による申し込み(郵送)を参照いただき、必要書類を郵送ください。
(2)(1)ができない場合
コンビニ発行サービスを利用してオンラインで申込み、郵送で受け取ることができます。利用方法はこちら。
※返送方法はEMS(国際スピード郵便)に限らせていただきます。
・EMSの郵送料は専用封筒料(51円)も必要です。
(日本郵便ホームページ)EMS
https://www.post.japanpost.jp/int/charge/list/ems_all.html