ページトップへ戻る
  1. トップページ
  2. 学生生活
  3. キャンパスライフ:学生生活について

学生生活STUDENT LIFE

学生生活について

学内の様々な問題について意見や提案があれば、E-mailに送信してください。学生部(工学部・知的財産学部)・ロボティクス&デザイン工学部事務室(ロボティクス&デザイン工学部)・情報科学部事務室(情報科学部)では、あなたの名前を伏せて各部署に連絡し、問題解決の話し合いの場をつくります。CANを活用して、あなたの大学生活を豊かにしましょう。

  1. 必ず、氏名・学生番号を記入し、提出してください。
  2. 氏名・学生番号は、事務連絡に利用しますが、大学内の関係部署等には極秘になっています。

CAN提出先-工学部・知的財産学部/大宮キャンパス-

  1. 1号館 2階 学生部
  2. 総合体育館 体育館事務室
  3. メール(学生部):OIT.Gakusei@josho.ac.jp
    ※メールの場合は、タイトルに必ず「CAN」と記入ください。

CAN提出先-ロボティクス&デザイン工学部/梅田キャンパス-

  1. 7階 ロボティクス&デザイン工学部事務室
  2. メール(ロボティクス&デザイン工学部事務室):OIT.Umeda@josho.ac.jp
    ※メールの場合は、タイトルに必ず「CAN」と記入ください。

CAN提出先-情報科学部/枚方キャンパス-

  1. 1号館1階 情報科学部事務室前
  2. メール(情報科学部事務室):OIT.ibu@josho.ac.jp
    ※メールの場合は、タイトルに必ず「CAN」と記入ください。

急病・忌引等に伴う授業の欠席連絡について

急病や忌引等により、やむを得ず授業を欠席する場合は、各自で授業担当教員等に事情を説明し(事後でもよい)、必要な指示を受けてください。

また、不幸にして、ご父母や保証人、工大生の友人等が万一亡くなられた場合は、学生部・ロボティクス&デザイン工学部事務室・情報科学部事務室へ連絡してください。

夜間 ・ 休日等、窓口が閉まっている場合は、防災センター(工・知/TEL:06-6954-4857、ロボ/TEL:06-6147-9030、情/TEL:072-866-5330)へ連絡してください。

キャンパス内の所持品管理

大学では、所持品の管理は自分自身で注意しなければなりません。大学構内だからといって安易に所持品を放置しないでください。貴重品は常に携帯するよう心掛けてください。

総合体育館・第2体育館内の更衣ロッカーの鍵のかけ忘れによる盗難に、くれぐれも注意してください。
(更衣ロッカーを利用する場合は、100円硬貨が必要です。100円硬貨がない場合はロッカーの鍵をかけることができないので注意してください。なお、100円硬貨は開錠時に返却されます。)

盗難にあった場合は、キャッシュカードなどはすぐに使用停止の連絡をし、必ず学生部、ロボティクス&デザイン工学部事務室、情報科学部事務室に届け出てください。  また、最寄りの警察署に届けを出すことを忘れないでください。

大宮キャンパスの最寄り警察
旭警察署(本署) TEL:06-6952-1234(代表)
梅田キャンパスの最寄り警察
曽根崎警察署(本署) TEL:06-6315-1234(代表)
芝田交番(場所:梅田キャンパスから阪急梅田駅に向かってすぐ)
枚方キャンパスの最寄り警察
枚方警察署(本署) TEL:072-845-1234(代表)
長尾派出所(場所:合宿所から南東へ約50m)

拾得物・遺失物について

キャンパス内で忘れ物・落とし物をした場合、また見つけた場合は、常翔ウェルフェア総合サービスセンター(工・知) ・ ロボティクス&デザイン工学部事務室(ロボ) ・ 情報科学部事務室(情)に立ち寄ってください。
大宮キャンパス情報センター内のUSBメモリー類は情報センター管理室(6号館11階)に立ち寄ってください。

常翔ウェルフェア総合サービスセンター(工・知) ・ ロボティクス&デザイン工学部事務室(ロボ) ・ 情報科学部事務室(情)に届けられた落し主の判明しない現金 ・ 貴重品は、 所轄警察署に届け出を行い、必要な手続きをとります。

落し主が現れない普通品については、一定期間後に廃棄処分するなど必要な措置をとります。