学費
こちらでは、学費等についてご案内しています。
よくあるご質問・お問い合わせについては、「学費Q&A」をご覧ください。
2020年度入学生(予定)は こちら をご覧ください。
2017年度~2019年度入学生
(単位:円)
科 目 | 金 額 | 内 訳 | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|
前期分 | 後期分 | ||||
工 学 部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,260,000 | 630,000 | 630,000 | 毎年度納入 | |
教育充実費 | 100,000 | 50,000 | 50,000 | 1年次納入 | |
200,000 | 100,000 | 100,000 | 2年次以降納入 | ||
ロボティクス& デザイン工学部 |
入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,260,000 | 630,000 | 630,000 | 毎年度納入 | |
教育充実費 | 150,000 | 75,000 | 75,000 | 1年次納入 | |
300,000 | 150,000 | 150,000 | 2年次以降納入 | ||
情報科学部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,260,000 | 630,000 | 630,000 | 毎年度納入 | |
教育充実費 | 100,000 | 50,000 | 50,000 | 1年次納入 | |
200,000 | 100,000 | 100,000 | 2年次以降納入 | ||
知的財産学部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,000,000 | 500,000 | 500,000 | 毎年度納入 | |
教育充実費 | 50,000 | 25,000 | 25,000 | 1年次納入 | |
150,000 | 75,000 | 75,000 | 2年次以降納入 |
2013~2016年度入学生
(単位:円)
科 目 | 金 額 | 内 訳 | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|
前期分 | 後期分 | ||||
工 学 部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,400,000 | 700,000 | 700,000 | 毎年度納入 | |
情報科学部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,400,000 | 700,000 | 700,000 | 毎年度納入 | |
知的財産学部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,100,000 | 550,000 | 550,000 | 毎年度納入 |
2012年度以前入学生
(単位:円)
科 目 | 金 額 | 内 訳 | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|
前期分 | 後期分 | ||||
工 学 部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,280,000 | 640,000 | 640,000 | 毎年度納入 | |
情報科学部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,280,000 | 640,000 | 640,000 | 毎年度納入 | |
知的財産学部 | 入学金 | 250,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,100,000 | 550,000 | 550,000 | 毎年度納入 |
上記のほかに1.4万円程度の諸会費(年額)が必要です。
学費の金額は、経済情勢の著しい変動があった場合、改定することがあります。
- 諸会費
- 学園教育振興会費・学生互助会費を指し、課外活動団体への援助、学生への諸援助、学生の事故・傷病の医療費等補助などを行います。
(単位:円)
科 目 | 金 額 | 内 訳 | 備 考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
前期分 | 後期分 | |||||
工学研究科 ロボティクス& デザイン工学研究科 情報科学研究科 |
博士前期課程 | 入学金 | 150,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,000,000 | 500,000 | 500,000 | 毎年度納入 | ||
博士後期課程 | 入学金 | 220,000 | - | - | 入学時納入 | |
授業料 | 940,000 | 470,000 | 470,000 | 毎年度納入 |
上記のほかに1.4万円程度の諸会費(年額)が必要です。
本学園設置大学および大学院の卒業・修了者(見込者含む)で出願時に「学費(入学金)減免願」を提出し、許可された場合は、入学金の半額が免除されます。
学費の金額は、経済情勢の著しい変動があった場合、改定することがあります。
- 諸会費
- 学園教育振興会費・学生互助会費を指し、学生への諸援助、学生の事故・傷病の医療費等補助などを行います。
2015年度以降入学生
(単位:円)
科 目 | 金 額 | 内 訳 | 備 考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
前期分 | 後期分 | |||||
知的財産研究科 | 専門職学位課程 | 入学金 | 200,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,200,000 | 600,000 | 600,000 | 毎年度納入 | ||
教育充実費 | 120,000 | 60,000 | 60,000 | |||
専門職学位課程 長期履修許可者(3年) |
入学金 | 200,000 | - | - | 入学時納入 | |
授業料 | 800,000 | 400,000 | 400,000 | 毎年度納入 | ||
教育充実費 | 120,000 | 60,000 | 60,000 | |||
専門職学位課程 長期履修許可者(4年) |
入学金 | 200,000 | - | - | 入学時納入 | |
授業料 | 600,000 | 300,000 | 300,000 | 毎年度納入 | ||
教育充実費 | 120,000 | 60,000 | 60,000 |
2014年度以前入学生
(単位:円)
科 目 | 金 額 | 内 訳 | 備 考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
前期分 | 後期分 | |||||
知的財産研究科 | 専門職学位課程 | 入学金 | 200,000 | - | - | 入学時納入 |
授業料 | 1,320,000 | 660,000 | 660,000 | 毎年度納入 |
上記のほかに1.4万円程度の諸会費(年額)が必要です。
本学園設置大学および大学院の卒業・修了者(見込者含む)で出願時に「学費(入学金)減免願」を提出し、許可された場合は、入学金の半額が免除されます。
学費の金額は、経済情勢の著しい変動があった場合、改定することがあります。
- 諸会費
- 学園教育振興会費・学生互助会費を指し、学生への諸援助、学生の事故・傷病の医療費等補助などを行います。
納入期限 | 学費は年2回に分けて納入してください。
|
---|---|
学費の未納と除籍 | 学費納入期限までに学費を納入せず、その後1ヵ月の学費納入猶予期間内に納入しない場合は、除籍となります。 |
納入方法 | 学費は本学所定の学費等振込依頼書で金融機関にて振込みしてください。振込みに際して、振込依頼書記載の銀行を利用する場合は、手数料は不要ですが、その他の金融機関を利用する場合は手数料を必要とします。 振込依頼書の発送は次のとおりです。
|
在 籍 料 | |
---|---|
前 期 | 60,000円 |
後 期 | 60,000円 |
休学中の学費が免除されるとき、その期間中は次の在籍料を納入しなければなりません。
在籍料の納入期限、方法等は学費の方法等に準じています。
休学期間 | 休学手続期間 | 免除される学費 | 納入すべき在籍料 |
---|---|---|---|
前期のみ | 4月 1日~ 4月20日 | 前期分 | 前期分60,000円 |
4月21日~ 9月30日 | ありません | ありません | |
後期のみ | (注) ~10月 5日 | 後期分 | 後期分60,000円 |
前・後期全納のときは在籍料を差し引いて後期分を返戻 | |||
10月 6日~ 3月31日 | ありません | ありません | |
前期 および後期 |
4月 1日~ 4月20日 | 前期分および後期分 | 前期分60,000円・後期分60,000円 |
4月21日~10月 5日 | 後期分 | 後期分60,000円 | |
前・後期全納のときは在籍料を差し引いて後期分を返戻 |
※詳細は学費納入規定によります。
(注)手続開始日については、各担当部署にお問い合わせください。
大阪工業大学 学長室会計課
連絡先:06-6954-4102 メールアドレス:OIT.Kaikei@josho.ac.jp
※よくあるご質問・お問い合わせについては、「学費Q&A」にまとめていますので、会計課にお問い合わせいただく前にご確認ください。