有意義な学生生活を送るためには、まず心身の健康保持・増進に努める必要があります。
それには、疾病の予防や早期発見などが大切でありますが、日常生活においても、栄養バランスのある食事や十分な睡眠をとるほか、適度な運動やリラクゼーションなどを行い、できるだけ規則的な生活を習慣化する必要があります。保健室では、学校医、心療内科医および看護師による健康相談や健康にかかる啓発活動などを通じ、皆さんが健康であるようサポートしています。
※2019年4月「電子情報通信工学科」
から名称変更
以下の学科等は学生募集を行っていません。
一般教育科
総合人間学系教室
※2017年度以降の構成
※2019年4月「コンピュータ科学科」
から名称変更
※2019年4月「情報ネットワーク学科」
から名称変更
有意義な学生生活を送るためには、まず心身の健康保持・増進に努める必要があります。
それには、疾病の予防や早期発見などが大切でありますが、日常生活においても、栄養バランスのある食事や十分な睡眠をとるほか、適度な運動やリラクゼーションなどを行い、できるだけ規則的な生活を習慣化する必要があります。保健室では、学校医、心療内科医および看護師による健康相談や健康にかかる啓発活動などを通じ、皆さんが健康であるようサポートしています。
【大宮キャンパス】
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1
【梅田キャンパス】
〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45
【枚方キャンパス】
〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1