ページトップへ戻る

将来構想

学校法人常翔学園の基本構想J-Vision37

常翔学園 J-Vision37

大阪工業大学の教育理念

社会・時代の要請に応え、専門学術の基礎と実践的応用力を身に付けるとともに、広い視野と豊かな人間性を涵養し、新しい知的・技術的創造を目指す開拓者精神にあふれた、専門職業人を育成する。

大阪工業大学がめざす将来像

● 実践的な教育と、その教育との連携のもとに推進される研究成果により持続可能な社会の実現に貢献する。
● 地域に根差す大学というアイデンティティを保持しつつ、グローバル化が進行する社会の発展を支援する。
● 私立で関西唯一の理工系総合大学として、独自のポジションを確立する。

大阪工業大学の長期目標(2023~2037年度)

  1. 1. 社会・時代の要請に呼応した学部・学科の再構築および教育・研究環境を整備する。
  2. 2. 学修成果〔専門知識・技術および汎用的能力(対人能力、自己管理能力、課題解決能力)〕の可視化を通じ教育の質を保証する。
  3. 3. グローバル化が進行する社会で活躍できる人材を育成する。
  4. 4. 地域・産業界・公的機関との連携により教育・研究を充実させ、合わせて社会に貢献する。
  5. 5. 最先端の知識と技術を活用し、教育・研究・大学運営を高度化する。

大阪工業大学の中期目標(2023~2027年度)

1)学生・生徒募集

堅実な学生確保と社会の動向を見据えた入学者選抜を実現する。

2)教育・研究

最先端の知識と技術の活用、教育・研究環境・支援体制の充実により大学の基盤たる教育・研究の充実と高度化を促進し、教育の理念に謳う人材を着実に育成する。

3)学生支援

すべての学生が学生生活を通して広い視野と豊かな人間性を涵養し、学生の資質および能力を如何なく発揮できるようハード・ソフト両面での多様な支援を展開する。

4)進路・就職

「就職に強い大阪工大」の地位を堅持する。

5)人事

FD・SD活動により人的資源の視点での総合的な組織強化推進を図る。

6)財務

中期目標・計画の達成のための財源を確保するとともに、本学が持続的に発展するために収支構造を改善する。

7)学校間連携

学園内設置学校の各種連携強化により、常翔学園全体としての教育力強化および一体的な運営の実現を図る。

8)ブランディング

多くの優秀な人材を世の中に送り出すことで「選ばれる大学」として永続的な成長と発展につなげる。

9)社会貢献

地域の理工系総合教育拠点としての活動を強化する。

10)グローバル化

グローバル化が進行する社会で活躍できる人材を育成する。

11)学部・学科の再構築(新設・改組・再編)

建学の精神、教育の理念、将来像を踏まえ、社会・時代の要請に呼応した学部の新設および既設学部・学科(大学院研究科・専攻を含む)の改組・再編を行う。

12)教育DX化計画

教育のDX化を積極的に推進し、デジタル技術を活用した教育手法の構築と実践により、教育の高度化と質的向上を図る。