ページトップへ戻る
  1. トップページ
  2. ニュースリリース(2022年度)
  3. 【2月25日13:00~、梅田キャンパス】関西の各大学との連携プロジェクト~水都大阪アカデミア~を開催します

ニュースリリースnews release

【2月25日13:00~、梅田キャンパス】関西の各大学との連携プロジェクト~水都大阪アカデミア~を開催します

2023.02.10

 大阪工業大学(学長:井上晋)は、水都大阪コンソーシアム(委員長:近藤博宣)、関西大学(学長:前田裕)、近畿大学(学長:細井美彦)、阪南大学(学長:田上博司)と連携して、学生が水都大阪に関する歴史・文化などを学び、課題を掘り下げ、学生ならではの視点でその魅力を発見・発信するプロジェクトを推進しています。このたび、各大学が水都大阪と取り組んだプロジェクトの成果発表や、学生による水都大阪活性化ディスカッションなどを実施し、大学間連携を更に深め、水都大阪活性化に学生目線の提言を行うことを目的に、水都大阪アカデミアを開催します。


 
【各大学の取組み概要(敬称略)】

<大阪工業大学 情報科学部情報メディア学科 佐野睦夫研究室>
水辺の持つ音や視覚の癒し効果に着目し、水上シェアダイニングとして水上都市大阪の未来像を提案し、リアルメタバース水上マーケット~仮想と現実の融合~を企画・実施
<大阪工業大学 情報科学部情報メディア学科 村木祐太研究室>
情報技術を活用し、乗船しながら使用可能な新たな観光コンテンツ「オリジナル観光マップアプリ」を企画・開発し、アクアライナーでのアプリ社会実験も実施
<関西大学 社会学部メディア専攻 劉雪雁研究室>
中之島の文化芸術をはじめとする大阪の水辺の魅力を若者に発信し、近場で非日常を楽しむスタイルを提案するとともに、地域文化や歴史への理解を図る企画を提案・実施
<近畿大学 経営学部 布施匡章研究室>
β本町橋の環境を生かした「水辺フェス」というイベントを提案し、コロナ禍で発表機会を失った学生が活躍できるようステージ発表などを行うイベント「FestiBLUE」を企画・実施
<阪南大学 国際観光学部 長谷川明彦研究室>
大阪の川がきれいになっていることを多くの人に知ってもらいたいとの思いから「大阪河川水質調査」を企画・実施
 
【実施概要】

<1.実施日時>
2023年2月25日(土) 13:00~17:30<プレス受付12:45から>
<2.場所>
大阪工業大学 梅田キャンパス 2階 セミナー室201、202(大阪市北区茶屋町1-45)
<3.内容>
各大学(大阪工業大学、関西大学、近畿大学、阪南大学)が水都大阪と取り組んだプロジェクトの成果発表や学生による水都大阪活性化ディスカッション
   
本件発信部署・取材のお申し込み先

学校法人常翔学園 広報室(担当:田中、上田)
TEL:06-6167-6208 携帯:090-3038-9887
 
2023年4月以降は、学校法人常翔学園広報室06-6954-4026までご連絡ください。
 

【№23】