トピックスTOPICS
ロボカップジャパンオープン2024に3チームが出場しました
2024.05.11
4月27日~29日、滋賀ダイハツアリーナで開催された「ロボカップジャパンオープン2024」に本学から3チームが出場しました。情報科学部のチーム「Try@ngulars」は@ホームリーグ:シミュレーションに出場し、オープンチャレンジ1位入賞。立命館大とロボティクス&デザイン工学部の合同チーム「OIT-RITS」は@ホームリーグ:実機に出場し、オープンチャレンジで3位に入賞。京都大との合同チーム「SHINOBI」はレスキュー実機リーグで2位入賞しました。
本大会は、RoboCup世界大会を目指すチームを中心に、競技者を育成するロボット競技大会です。ロボカップジャパンオープン2024では、サッカー(小型リーグ、中型リーグ、シミュレーション)、レスキュー(実機、シミュレーション)、@ホーム(実機、シミュレーション、エデュケーション)、インダストリアル(ロジスティクス)の各リーグが競技を行います。大会形式は,RoboCup世界大会に準じ、競技会、研究会を開催し、学生達を中心としたチームの開発した各競技のロボット達のベストプラクティス、新技術を共有する場になることを目的にしています。