※2019年4月「電子情報通信工学科」
から名称変更
以下の学科等は学生募集を行っていません。
一般教育科
総合人間学系教室
※2017年度以降の構成
※2019年4月「コンピュータ科学科」
から名称変更
※2019年4月「情報ネットワーク学科」
から名称変更
Stream Cafe -Art&Design- 「アート&デザインに触れる」をテーマに4月から毎月実施する5回シリーズの第4回が7/20(土)に開催されました。
今回の講師はロボティクス&デザイン工学部空間デザイン学科非常勤講師で東南西北デザイン研究所 代表の石川新一先生で、「人類進化ベッドと私の仕事紹介」~デザインから見た文化と進化~がテーマで行われました。
はじめに石川先生の展示作品やサインデザインの画像を見せていただきながら、作品のポイントとお客様の反応・評判などをお聞きしました。「モニュメントの展示:帝国ホテルの黄色いレンガ」「X線の展示:きれいなレントゲン写真」「土木展示:ヘルメットをデコレーションの1つにする」など、展示空間を含めてデザインされています。
今回のテーマ:人類進化ベッドとは、「チンパンジーが木のうえに作るベッドを分析、人類用として作成」されたもので、開発に3年、40万円するこのベッドは200台が売れたそうです。ポイントは「少し揺れて台形で窪んでいること」だそうです。
このような作品たちは「不便・益」をキーワードに考えぬくことで、石川先生は生み出されているそうです。この「不便・益ワークシート」が配付され、私たちも使い方を教わりました。私たちも「おもしろさの見つけ方」を会得できるでしょうか!
次回の第5回9/21(土)が2019年度前半の最終回となります。テーマは「今までにない」~商品の舞台裏~です。
お申し込みはこちらからできます
【大宮キャンパス】
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1
【梅田キャンパス】
〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45
【枚方キャンパス】
〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1