OIT研究室ナビOIT研究室ナビ

大阪工業大学の最先端の研究を紹介大阪工業大学の最先端の研究を紹介

工学部

電子情報システム工学科 環境電磁工学研究室


EMIのイメージ図
電磁波を用いた技術の発展(Wi-Fi,Bluetooth,ワイヤレス電力伝送etc)によって,電子機器から意図せずに生じる不要な電磁波(EMI)が他の電子機器に誤動作を引き起こしたり,電磁波同士が干渉することで無線通信が通信障害を引き起こすなどの問題が発生しています。本研究室では,これらの問題のメカニズム解明や,対策手法の構築,電磁波を有効活用するための高周波回路の設計,電磁波を用いた応用技術の開発等を行っています。


EMIのイメージ図

主な研究テーマ

  • 通信用ワイヤーハーネスの高周波特性についての研究
  • 電子機器のPI/SI/EMC協調設計手法についての研究
  • 電波を用いたエナジーハーベスティングについての研究

指導教員

川上 雅士 講師 (カワカミ マサシ)

専門分野

  • 環境電磁工学
  • マイクロ波工学

研究室がめざすSDGs

  • 産業と技術革新の基盤を作ろう

教員メッセージ

 電子機器,特に情報通信機器の発展は,情報化社会の実現に貢献してきました.スマートフォンに代表される情報通信機器は,様々な場所でも電波で通信することで私達の生活を豊かにしてきました.しかし,電波を発する機器が増えると問題も発生します.電子機器は,意図しない不要な電波を発します.この不要な電波が通信の電波に悪影響を与え,通信がうまくできないという現象が起きます.本研究室では,このようなEMCと言われる問題に対する対策技術・設計技術を研究しています.

この研究がかなえる未来

 無線通信において,他の機器から発せられる電波の影響(干渉)はボトルネックになることがあります.スマートフォンに代表される,無線通信機器で高速・大容量で通信しようとしても,干渉が起きることで想定よりも通信が遅くなることがあります.
 本研究室では,これらの問題のメカニズム解明や,対策手法の構築,電磁波を有効活用するための高周波回路の設計を行っています.

研究室関連サイト

関連コンテンツ Content 関連コンテンツ Content