5/15(木)大阪・関西万博、フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV)にて、展示およびステージ発表をします
本学は、「TEAM EXPO 2025」の共創パートナーとして5/15(木)大阪・関西万博、フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV)にて展示およびステージ発表をおこないます。
展示期間:5月15日(木)10:00~20:00
展示場所:フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV) TE2
ステージ発表時間:5月15日(木)14:00~16:30
ステージ発表場所:フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV) TE Stage
参加チーム:
<チーム名>大阪工業大学バイオものづくりラボ【生命工学科・長森教授】
バイオものづくりで持続可能型社会の実現を加速
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1497
<チーム名>大阪工業大学淀川研究会【知的財産学科・杉浦教授、一般教育科・谷教授、三橋准教授】
淀川学にもとづく次世代の持続可能な開発を目的とした人材育成~大阪工業大学淀川研究会の挑戦~
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1624
<チーム名>OIT農業ICTチャレンジ【実世界情報学科・荒木教授、宮脇准教授】
農林業のための人とIoT・ロボットの協調活動
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1622
<チーム名>梅田ロボットプログラミングチーム【ロボット工学科・井上雄紀教授】
ロボティクス&デザイン工学部生が開発する人に優しい救助を目指すロボット
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1753
【フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV)公式サイト】
https://www.expo2025.or.jp/future-index/future-life/flv/
【「TEAM EXPO 2025」公式サイト】
https://team.expo2025.or.jp/ja/index
【本学ページ】
https://team.expo2025.or.jp/ja/partner/192
本学は、「TEAM EXPO 2025」の共創パートナーとして5/15(木)大阪・関西万博、フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV)にて展示およびステージ発表をおこないます。
展示期間:5月15日(木)10:00~20:00
展示場所:フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV) TE2
ステージ発表時間:5月15日(木)14:00~16:30
ステージ発表場所:フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV) TE Stage
参加チーム:
<チーム名>大阪工業大学バイオものづくりラボ【生命工学科・長森教授】
バイオものづくりで持続可能型社会の実現を加速
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1497
<チーム名>大阪工業大学淀川研究会【知的財産学科・杉浦教授、一般教育科・谷教授、三橋准教授】
淀川学にもとづく次世代の持続可能な開発を目的とした人材育成~大阪工業大学淀川研究会の挑戦~
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1624
<チーム名>OIT農業ICTチャレンジ【実世界情報学科・荒木教授、宮脇准教授】
農林業のための人とIoT・ロボットの協調活動
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1622
<チーム名>梅田ロボットプログラミングチーム【ロボット工学科・井上雄紀教授】
ロボティクス&デザイン工学部生が開発する人に優しい救助を目指すロボット
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1753
【フューチャーライフヴィレッジエリア(FLV)公式サイト】
https://www.expo2025.or.jp/future-index/future-life/flv/
【「TEAM EXPO 2025」公式サイト】
https://team.expo2025.or.jp/ja/index
【本学ページ】
https://team.expo2025.or.jp/ja/partner/192