大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部

大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部

学科紹介

空間デザイン学科DESIGN & ARCHITECTURE

空間デザイン学科 空間デザイン学科
建築系 プロダクトデザイン系 インテリアデザイン系 情報デザイン系
  • 「人」「もの」「空間」との関わりを深く掘り下げ、価値あるデザインを創出
  • ものづくりに求められる、発想力、技術力、表現力を身につけるための実践的デザイン教育
  • 建築、インテリア、プロダクト、情報デザインの4つの系から入学後にいずれかを選択
  • 低学年次では、工学の基礎、語学、プログラミングを含む情報技術を学び、これからのIT社会に対応した人材育成
  • 高学年次では、より専門性を高めるとともに、産学連携による「デザイン×ビジネス」の視点を持ち、
    社会の問題発見・課題解決に取り組み、国際PBLでグローバルな視点を育成
  • 開設以来、90%以上の高い就職率を維持

ARCHITECTURE 建築

建築の高度プロフェッショナルを目指し、
新たな時代に求められる
建築を創出する。

学科での学び
  • 建築士受験に対応したカリキュラム
  • 建築設計、計画、構造、環境、施工など一連の建築系科目を学び、総合的視点に立つ建築設計を目指す。
  • サスティナブル、エコロジー、高度IT社会に求められる建築の役割を把握し、時代のニーズに対応した建築を創出する。
受験資格が得られる資格
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 木造建築士
  • 商業施設士補
めざす資格
  • 一級建築士
  • 二級建築士 など
建築系建築系

PRODUCT DESIGN プロダクト
デザイン系

プロダクトデザインの
高度プロフェッショナルを目指し、
機能的で魅力ある
工業製品・情報機器を創出する。

学科での学び
  • デザイン力とエンジニアリング力を高めるための実践的教育。
  • 設計製図、構造、材料、人間工学などの専門科目と共に、プログラミング、UI、ユーザビリティ工学、デザインマネジメントなどのIT社会に求められる様々なスキルと思考を身につける。
  • 「デザイン×ビジネス」の視点から、日常の生活用品や家具・照明器具、モビリティ、情報機器に至るまでの、IT社会に対応したものづくりを目指す。
受験資格が得られる資格
  • 商業施設士補 など
めざす資格
  • 照明士
  • 色彩士(1級・2級・3級)
  • 技術士 など
プロダクトデザイン系プロダクトデザイン系

INTERIOR DESIGN インテリア
デザイン系

インテリアデザインの
高度プロフェッショナルを目指し、
室内空間はもとより
近未来のモビリティ空間も視野に入れた
空間デザインを創出する。

学科での学び
  • 建築士受験に対応したカリキュラム。
  • 建築・インテリアを中心とした空間デザインの専門科目を履修し、総合的視野に立つインテリアデザイナーの育成を目指す。
  • 「デザイン×ビジネス」の視点から、商業空間や住まいのデザイン、建築空間のリノベーション、さらにはプロダクトと融合したインテリアエレメントや移動空間のデザインにも取り組む。
受験資格が得られる資格
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 木造建築士
  • 商業施設士補 など
めざす資格
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • インテリアプランナー など
インテリアデザイン系インテリアデザイン系

INFORMATION DESIGN 情報デザイン系

視覚伝達デザインをベースとしながら、
IT社会に求められる
様々な情報デザインを創出する。

学科での学び
  • 視覚伝達デザイン力と情報技術力を高めるための実践的教育。
  • 視覚伝達デザインの基礎からパッケージデザイン、WEBデザイン、写真・動画製作に至るまで、アナログおよびデジタルの様々なデザインに取り組む。
  • プログラミングを始めとする情報技術への理解とスキルを深め、デザインマネジメント、UI、ユーザビリティ工学など、Society5.0時代に対応した情報デザインを視野に入れ、プロダクトデザインと融合した演習のなかで総合的デザイン力を身につける。
受験資格が得られる資格
  • 商業施設士補 など
めざす資格
  • 照明士
  • カラーコーディネーター
  • 技術士 など
情報デザイン系情報デザイン系