2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
閉じる
  TOPICS -  2009. 8月分
8月30日 (日)

工作・実験フェア2009開催!

大阪工業大学で「工作・実験フェア2009」が開催されました。

モノラボでは5つのものづくり体験コーナーを実施しました。
早くから多くの方が来場され、熱心に製作されている姿がみられました。

アンケートでは多数のご意見を頂きましたので、今後のイベントの参考にし、より多くの皆様に楽しんでもらえるよう計画できたらと思います。

20090830-1.jpg 20090830-2.jpg 20090830-3.jpg



8月29日 (土)

第2回オープンキャンパス開催!

7/18に引き続き、2回目のオープンキャンパスが開催されました。
前回同様、モノラボでは「トンボ玉製作」「携帯スタンド」「LEDライト」などの体験プログラムと「陶芸」「ソーラーカー」などの展示をしました。
体験型コーナーの「携帯スタンド」と「LEDライト」は多くの高校生が集まり熱心に作っている姿がみられました。

20090829-1.jpg 20090829-2.jpg



8月28日 (金)

第16回かわさきロボット競技大会結果

機械工学研究部が第16回かわさきロボット競技大会に出場し、2チームが決勝リーグへ進出。
うち、機体名「迦楼羅」(かるら)は全国3位に入賞し、「EV」(イーブイ)は企業賞の「TMCシステム賞」を受賞。
この成績は歴代最高の記録で、決勝に上がれなかった残りのチームも前年より、良い成績を残せました。

年々積み上げてきた技術を後輩に伝承し、来年からはさらによい成績を目指しますとのことでした。
次回もがんばって下さい!!

20090828-1.jpg 20090828-2.jpg 20090828-3.jpg



8月19日 (水)

本日のMONOLAB.「かわさきロボット競技大会に向けて」

機械工学研究部が今週末に行なわれる「かわさきロボット競技大会」に向けて活動していました。
今年は10台が出場するそうで、下記の写真の機体は新型とのことです。
大会での健闘を祈っています。頑張ってください!

20090819-1.jpg 20090819-2.jpg 20090819-3.jpg



8月5日 (水)

本日のMONOLAB.「いす作り」

発泡スチロールで四角いブロックをたくさん作っている学生がいました。

空間デザイン学科の学生でこのブロックをつなげて、「いす」を作るそうです。

どんないすが完成するのか楽しみですね☆

20090805-1.jpg 20090805-2.jpg



8月2日 (日)

Dream Cup ソーラーカーレース鈴鹿 2009 決勝

8/1:決勝第1ヒート

早朝のフリー走行を行い、マシン調整後公式予選に挑みました。
「IRIS Type-R」はマシントラブルのため、最終グリッドからのスタートとなりました。

天候は曇り、路面状態はウェットの中、
「FIA OLYMPIA CLASS」「DREAM CLASS」「CHALLENGE CLASS」「ENJOYU CLASS」の64台が
13時に一斉にスタート、工大の2台のマシンも順調にスタートを切りました。
決勝第1ヒート4時間の戦いの始まりです。

「Type-R」は予選のミスを挽回する走りで、順調に周回を重ね、「ENJOYU CLASS」を除く20位で1日目を終了しました。
「Type ONE」は周回6周目でマシントラブルが発生し、走行不能となり、同36位で1日目を終了しました。

8/2:決勝第2ヒート
「Type ONE」の修復に全力を挙げ、決勝第2ヒートに臨みました。

天候は雨、路面状態はウェットの中、39台のマシンが一斉にスタート、「Type ONE」もスタートを切ることができました。

第2ヒートに入り、小雨模様の中、十分なバッテリー回復が図れない状況での走行ですので、ペース配分を考え4時間の走行に挑みました。

しかし、「Type ONE」はスタート2周目で、「Type-R」はスタート2時間で走行が厳しくなり、PITでソーラー発電によりバッテリー回復を待ちましたが、十分に回復せぬまま、終了間際にコース復帰、チェッカーフラッグを受けました。

上位を目指しがんばってきましたが、最終結果は
「Type-R」が総合29位、「Type ONE」が総合38位という結果となりました。

今回のレースで見つかった問題点を修正し、2010年を目指したいと思います。

皆さんから頂いた多くのご声援に感謝いたします。ありがとうございました。

20090802-1.jpg 20090802-2.jpg 20090802-3.jpg



| 1 | 2 |
2009/8
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月