工学部

生命工学科

DEPARTMENT OF BIOMEDICAL ENGINEERING

食品、医療、そして生命を支えるバイオ技術を学ぶ

学びのPOINT

  1. バイオテクノロジーの最先端に
    触れながら、ローテーション実験をはじめとする少人数での学びを
    通して実践力を養う

  2. 生命科学の分野だけでなく、
    基礎工学技術も修得した
    人材を輩出することで、
    持続可能な社会の実現に貢献

  3. 学修領域

    • 医療分野
    • 食品分野
    • 生命科学

PICK UP 研究室

ナノメディシン研究室

プラスチックやゴムなどとして知られる合成高分子材料は、原料や合成方法を工夫することで様々な機能を発揮します。また、天然の高分子であるタンパク質は生体内で働き、ヒトの健康維持にとって必要不可欠なものです。これらの高分子をうまく組み合わせて利用することで、これまでにない新しい薬や人工血管などの医療用材料を創出したいと考えています。ガンやアレルギー、ウイルスなどによる感染症といった人類が未だ解決できていない問題を、新薬・新材料により解決することを目指しています。難しい研究テーマに取り組むのは辛いときもありますが、「楽しく研究して人々の福祉に貢献する」をモットーに研究を推進しています。

PICK UP 授業

微生物学

医療・食品・エネルギーなど様々な分野へ活用が期待される微生物。この授業では微生物研究の基礎、遺伝子組換えなどの工学技術を学びます。

生の声を聞く

OB・OG VOICE

食への興味から酵素の研究へ。
学びから得た姿勢を活かして
営業担当として活躍。

フジパン株式会社 枚方工場 営業課

工学部 生命工学科
2015年 3月 卒業
林 裕晃 さん

学生インタビュー

健康に効果があって
身体に優しく、美味しいものを。
先行研究のない
「食と医療」の研究に挑戦。

日清丸紅飼料株式会社 入社

工学部 生命工学科
2021年 3月 卒業
大学院 工学研究科 化学・環境・生命工学専攻 博士前期課程
2023年 3月 修了
朝田 成重 さん
大阪府・高槻高等学校 出身

業種別就職割合

PAGE TOP
©2023 Osaka Institute of Technology.