工学部

機械工学科

DEPARTMENT OF MECHANICAL ENGINEERING

宇宙工学から身近なメカまで、「ものづくり」を極める

学びのPOINT

  1. 学び方を選べる機械工学科独自の
    「発展コース」と「実践コース」のほか、研究開発・設計力の育成を加速させる「研究推進クラス」も開設

  2. 機械工学分野における
    確かな技術や知識を持ち、
    社会課題を解決できる
    エンジニアを養成する

  3. 学修領域

    • 熱・流体
    • 材料力学・機械力学
    • 設計・製作
    • 計測・制御

PICK UP 研究室

知能ロボティクス研究室

本研究室のテーマは、人間のような賢く動くロボットを創ることです。人の脳に備わっている学習・記憶・適応といった高度な機能を参考にして、二足歩行ロボットやロボットアームの運動制御系を高知能化する研究に取り組んでいます。人は様々な感覚情報を使って自身の筋骨格系を巧みに制御していますが、特に知能に大きく関わる感覚器官として「視覚」に注目し、コンピュータビジョンの技術をロボットに搭載することでロボットの眼を創ります。その視覚情報に基づいて人型ロボットが自ら動作を学習する見まねによるロボットの制御を実現したり、制御工学をさらに学ぶことによって、より高度な視覚フィードバック制御の手法を現実のロボットに実装したりすることが可能になります。

PICK UP 授業

機械工学実験a・b

材料、振動、流体、熱、制御、加工など、機械工学に必須の各種実験にグループで取り組み、学習した基礎理論を裏付けます。

生の声を聞く

OB・OG VOICE

光学機器メーカーの
最前線で新技術に取り組む。
挑戦の原点は、在学中の学びにある。

キヤノン株式会社 光学機器事業本部

工学部 機械工学科
2002年 3月 卒業
大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程
2004年 3月 修了
井本 浩平 さん

  • ※ 現 電気電子・機械工学専攻

学生インタビュー

電動機械の出す「騒音」を
人々がどう評価するのかを研究。
企業の技術者と共同研究を重ねる。

ヤンマーホールディングス株式会社 入社

工学部 機械工学科
2021年 3月 卒業
大学院 工学研究科 電気電子・機械工学専攻 博士前期課程
2023年 3月 修了
寺田 幹 さん
兵庫県・兵庫県立大学附属高等学校 出身

業種別就職割合

PAGE TOP
©2023 Osaka Institute of Technology.