OIT研究室ナビOIT研究室ナビ

大阪工業大学の最先端の研究を紹介大阪工業大学の最先端の研究を紹介

専門職大学院

知的財産研究科 内藤教授室


国際的な知的財産のしくみを管轄する世界知的所有権機関(国連機関)
国際的な自由貿易の拡大に伴い、企業のビジネス活動は、今後、益々、グローバル化が求められると予測されています。本研究室では、国際的なイノベーションを巻き起こすために必須となる企業の知的財産の実態について、ノウハウ等の営業秘密の保護から、特許、商標、意匠、著作権の取得・活用まで幅広く、調査分析を行うことにより、グローバルな企業競争力を確保するための企業の知的財産戦略の考え方、その戦略に基づく、目指すべき知的財産活動の提言を行います。


国際的な知的財産のしくみを管轄する世界知的所有権機関(国連機関)

主な研究テーマ

  • 企業の知的財産活動の実態を調査分析し、事業競争力を強化するための企業戦略の研究
  • 国際的な知的財産の制度運用を調査分析し、目指すべきグローバルな制度運用の提言を行う研究
  • 中小企業における知的財産活動を調査分析し、その支援施策の提言を行うための研究
  • 営業秘密の保護に向けた企業の知的財産活動の実態に関する研究
  • 国際的な税法のしくみと知的財産の関係を調査分析し、企業戦略に活かすための研究

指導教員

内藤 浩樹 教授 (ナイトウ ヒロキ)

専門分野

  • 国際知的財産戦略(元企業責任者)
  • 知的財産法(弁理士)
  • 電子工学(工学博士)

教員メッセージ

アイデア・工夫を社会に活かすことで、世の中を変えていくことができます。そのアイデア・工夫が知的財産であり、その知的財産を守るのが知的財産制度です。将来、社会で活躍する前に、そのしくみを学んでおくことは、とても有意義なことであり、学生時代に、関心のある企業の活動を具体的に調査分析し、知っておくことは非常に大切だと思います。本研究室では、世の中を変えていくイノベーションを巻き起こす企業の実態を調査研究し、その知見を養うことを目的とします。

この研究がかなえる未来

本研究室の研究成果である今後の目指すべき知的財産活動を社会に普及することで、世の中を変えていくイノベーションを巻き起こす企業の活動を促進します。また、国際的な知的財産の制度運用の提言を通じて、国際社会に対してリーダーシップを発揮することに役立ちたいと考えます。さらに、本研究室における研究を経験した研究生は、将来、企業において役立つ人材へと育ち、企業のビジネス活動を人材面で促進し、よりよい社会を築くことに貢献します。

研究室関連サイト

関連コンテンツ Content 関連コンテンツ Content