滅菌用プラズマ装置とプラズマおよび滅菌テスト用バイオインジケータ
プラズマは蛍光灯や空気清浄機など身近な家電製品をはじめ、核融合発電や半導体製造装置などでも使用されており、様々に開発研究が進んでいます。近年、食用野菜の栽培に使う種子や、歯科治療や外科手術に用いる医療器具の滅菌にプラズマを用いる技術が開発されています。プラズマ滅菌は、有害な物質を排出することなく、かつ低温で処理できる点で優れています。本研究室では人と環境に優しいプラズマ滅菌装置の作成および滅菌メカニズムの解明に取り組んでいます。
眞銅 雅子 講師 (シンドウ マサコ)
専門分野
※学生募集を行っていません。