大阪工業大学

Notification

The contents of this website are translated by "Shutto Translation."
Please note that due to the use of automated translation, there may be cases where the translation is not correct.
Additionally, translations may not be provided for some images and PDFs.

We appreciate your understanding.

ニュース 大阪・関西万博に展示及びステージ発表をしました

トピックス トピックス
 2025515日(木)、大阪・関西万博のフューチャーライフヴィレッジエリア(FLV)内のTEAM EXPOパビリオンにおいて、下記4チームが「共創チャレンジ」として参加しブース展示およびステージ発表をおこないました。
 また、佐野学長補佐より、「共創パートナー」として本学の紹介についての発表もおこないました。
 当日は、各チームに参加している先生や学生が、海外の方々や修学旅行生などの来場者に対して、自チームの研究内容や成果について発表し本学の魅力を発信しました。
【 参加チーム 】

チーム名:大阪工業大学バイオものづくりラボ【生命工学科・長森教授】
  バイオものづくりで持続可能型社会の実現を加速
  https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1497

チーム名:大阪工業大学淀川研究会【知的財産学科・杉浦教授 一般教育科・谷教授、三橋准教授 総合人間学教室・西山講師】
  淀川学にもとづく次世代の持続可能な開発を目的とした人材育成~大阪工業大学淀川研究会の挑戦~
  https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1624

 チーム名:OIT農業ICTチャレンジ【実世界情報学科・荒木教授、宮脇准教授】
  農林業のための人とIoT・ロボットの協調活動
  https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1622

 チーム名:梅田ロボットプログラミングチーム【ロボット工学科・井上雄紀教授】
  ロボティクス&デザイン工学部生が開発する人に優しい救助を目指すロボット
  https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1753

  • ステージ発表の様子①
  • ステージ発表の様子②
  • ステージ発表の様子③
  • ステージ発表の様子④
  • 展示の様子
  • 井上学長も来場されました