
2025.11.8 CIDRe共催イベント!経営者による講演会を開催します!
大阪大学共創機構と共催で講演会・交流会を実施します。
今回は株式会社Monozukuri VenturesCEOの牧野成将氏を講師としてお招きします。
Monozukuri Ventures(モノづくり・ベンチャーズ) は、ものづくりを行うスタートアップを支援するベンチャーキャピタルです。スタートアップへの投資だけではなく、試作や量産の支援、海外展開のサポートまで行い、アイデアを実際の製品として世に出す力を育てている企業です。
牧野成将氏は、京都を拠点に若手起業家を支援されております。「つくりたい」という思いを形にするために、学生や研究者とも積極的に関わりながら、地域から世界へ挑戦できる環境づくりを進められています。
ものづくりが好きでスタートアップに関わりたい方には特におすすめです。
キャリアの新たな可能性が開けるイベントになることを期待しております。
◆日時
11月8日(土)13:00-16:00(予定)
受付開始 12:30-
講演 13:00-14:00
Q&Aと懇親会 14:00-16:00(交流会込、自由退出)
◆場所
大阪工業大学梅田キャンパスOIT梅田タワー9階
◆申し込みフォーム
◆講師プロフィール
株式会社Monozukuri VenturesCEO 牧野 成将 氏
FVCやSunBridgeで日米スタートアップへの投資、更には京都市や大阪市と連携してアクセラレーションプログラムや起業家教育等の立ち上げを通じてスタートアップのエコシステム構築を行う。2015年、京都試作ネットと連携してスタートアップの試作支援を行うベンチャーキャピタルDarma Tech Labs(現Monozukuri Ventures)を創業。2017年7月にスタートアップの試作と投資を行う国内初のファンド「MBC Shisakuファンド(20億円強)」を設立して日米のスタートアップに投資を行う。2019年2月に関西財界セミナー「特別賞」受賞。2005年神戸大学大学院卒業