イノベーション力強化プログラム実施のお知らせ
※このプログラムは、OitPitch参加者専用のプログラムです。
大阪工業大学の学生ナンバー1イノベーターを決める事業アイデアコンテスト「OitPitch」(詳細ページ:https://www.oit.ac.jp/news/cidre/cidre8360.html)を開催するにあたり、参加者の事業アイデアをブラッシュアップするための特別集中プログラムを実施します。
OitPitch参加者の学生は、以下の講座に優先的に参加することができる権利と、特別協力メンターによる事業アイデアブラッシュアップメンタリングを受けることができます。
詳細は以下の通りです。
1,ビジネスモデル基礎講座
アイデアを事業として実現するために必要なビジネスモデルの基礎知識を学ぶ講義と、ビジネスモデルキャンパスというフレームワークを活用して有名企業のビジネスを分析するワークショップを合わせた講座です。この講座を受講することで、自分のアイデアをビジネスとして成立させるために何を考える必要があるのかということが明確になります。
詳細ページ:https://www.oit.ac.jp/news/cidre/cidre8358.html
2,事業アイデアピッチ講座
事業アイデアコンテストなどで行われるピッチにはある程度の型があります。その型を学びながら、ピッチコンテストで審査員にアピールするために必要な要素に関する知識や資料の作り方、発表の姿勢などについて身に付けることができる講座です。この講座によって、参加者の皆様のピッチのレベルを、事業アイデアコンテストで発表するレベルまで引き上げます。
詳細ページ:https://www.oit.ac.jp/news/cidre/cidre83612.html
3,事業アイデアブラッシュアップメンタリング
社会の第一線で活躍する特別協力メンターの皆様による、1対1の事業アイデアブラッシュアップメンタリングです。
メンターの皆様に1人1チーム担当いただき、皆様のアイデアをより洗練させるためのアドバイスをいただきます。




