大阪工業大学

Notification

The contents of this website are translated by "Shutto Translation."
Please note that due to the use of automated translation, there may be cases where the translation is not correct.
Additionally, translations may not be provided for some images and PDFs.

We appreciate your understanding.

ニュース 【学生相談室コラム】5月病に注意

トピックス 学生相談
 
充電しないと!
充電しないと!

 こんにちは。皆さんいかがお過ごしでしょうか。新年度の最初の1か月を終えて、今は5月。3月、4月は環境の変化以外にも、気温差や花粉といった刺激も多く、非常に適応が大変だったかと思います。本当にお疲れ様でした。
 さて、5月になり、気分が落ち込む、やる気が出ない、朝起きられない、眠れない、学校に行きたくない、食欲が湧かないといった状態になっていませんか?それは、正式な病名ではありませんが「5月病」と呼ばれている状態かもしれません。4月に頑張った分の充電が必要な時期といえます。充電方法としては、睡眠や休息を土台にした上で、安心できる物や人とつながることで、心のエネルギーが充電されていきます。そうすると少しエネルギーが使えるようになり、充足感や満足感を得るような行動へと自然とシフトしていきます。その頃には、プラス思考になっている自分に気付けるかもしれません。
 何か新しいことに取り組む時は、ジェンガゲームのように、ドキドキと緊張しては少し落ち着く・・・、その繰り返しです。大きく深呼吸して、無理なく学生生活が過ごせますように。

学生相談室カウンセラー 髙松 沙弥