知的財産学部水野研究室が、守口市立図書館と交野市立図書館のビブリオバトル開催を指導、支援しました。
守口市立図書館ビブリオバトルは、2年前の立ち上げ時から、当研究室が開催指導を行なってきました。同図書館の夏の恒例の行事として定着し、今年の第3回は7月27日に開催しました。水野研究室の学生が同図書館職員と連携し、春から準備を行い、当日は満席、盛況のうちに終了しました。
8月26日、交野市教育委員会が主催する、小中学生を対象とした読書普及イベント「あつまれ本好きの森」で、水野研究室が、ビブリオバトル・ワークショップを担当しました。
交野市教委ニュース251号【PDF】
現在、全国大学ビブリオバトルの予選会が各地で開催中されており、本学内でも下記の通り、予選会と関西ブロック決戦を開催します。
予選会に先駆けてワークショップも開催予定です。本学学生の皆さんの積極的な挑戦を期待しています。
予選会に先駆けてワークショップも開催予定です。本学学生の皆さんの積極的な挑戦を期待しています。
- ビブリオバトル・ワークショップ 【LINK】
2025年9月25日(木)13時30分~15時10分
大宮キャンパス 6号館10階 LL2教室
- 全国大学ビブリオバトル2025予選 【LINK】
大阪工業大学知的財産学部水野ゼミ主催
2025年10月9日(木)13時30分~
大宮キャンパス 1号館 182セミナー室
- 大阪工業大学図書館大宮本館主催 【LINK】
2025年10月18日(土)11時~12時
大宮キャンパス 図書館(5号館)6階 ラーニングコモンズ6
- 全国大学ビブリオバトル2025関西Cブロック決戦 【LINK】
2025年11月1日(土) 13時30分~
梅田キャンパス 1階 エントランスギャラリー
以上
-
7/27第3回守口市立図書館ビブリオバトルで本学学生が登壇 -
8/26交野市教育委員会「あつまれ本好きの森」で本学学生が小学生を指導